講道館杯 | 鳳雛塾blog

鳳雛塾blog

新潟県新潟市の少年柔道チーム鳳雛塾(ほうすうじゅく)の子供達の奮闘記、指導者の思い、練習や試合の様子を綴ります。

来年の世界選手権代表の一次選考会となる
講道館杯全日本体重別柔道選手権が行われました。

鳳雛塾OBでは
片岡仁先輩(JRA)が81キロ級に
向 翔一郎先輩(日大)が90キロ級に出場しました。


81キロ級
仁先輩は、
二回戦で
豊田 純選手(立川拘置所)に勝ち
三回戦で
今大会第一シードで、全日本選抜体重別でも優勝経験のある丸山剛毅選手(パーク24)に惜しくも指導1で敗れました。

90キロ級
翔一郎先輩は、
二回戦で
実力者、高橋良介選手(警視庁)に勝ち
三回戦
今年の全日本選手権でも活躍した北野裕一選手(パーク24)に勝ち
準々決勝
アジア選手権2位などの実績を待つ小林悠輔選手(旭化成)に競り勝ち
準決勝
昨年の講道館杯で敗れた相手でもある釘丸太一選手(センコー)に指導4の累積反則負けで敗れました。

三位決定戦では
2010年、2011年の世界選手権銀メダリストで
今年の全日本選抜体重別選手権で、ベーカー茉秋選手に勝って優勝している西山大希選手に勝って三位を確保しました。

{672BD3E2-2DC1-4A1E-A2A3-6D8C22947767}


尚、大会終了後
2016.12.2〜4 東京体育館で行われる
グランドスラム東京大会の出場選手に選ばれました。

また来週には、初のシニア国際大会となる
グランプリ青島にも出場する予定です。

東京学生柔道体重別選手権  9月
全日本学生体重別選手権 10月
全日本学生体重別団体優勝大会 10月
講道館杯 11月
グランプリ青島 11月
グランドスラム東京 12月

とかなりタイトなスケジュールだけに怪我の無いよう頑張ってほしいと思います。