みなさん、こんばんは

 

先日のハロウィンは私たち夫婦にとっての結婚30周年でした。

 

真珠婚式というらしい。

 

ついこの前25周年の記事を書いた気がしていたので 時の流れの速さに毎回

 

びびります。いよいよ死が近づいています。

 

 

さて  思い出を巡る旅が気に入っている我々としては

 

今回のこの記念日は 30年前に新婚旅行に行った ハワイに行ってきました。

 

久々に行ったハワイは やはり最高でした。

 

そして噂には聞いていましたが 最高の物価でした。

 

大人気の フライングホヌで いざ。

 

せっかくの記念なので ハワイで1番いいホテルに泊まろうと思い

 

いろいろ調べて ハレクラニというホテルに泊まりました。

これには 賛否両論あるかと思いますが いいホテルでしたよ。

 

僕の感想としては 中に入っているレストランのレベルの高さで

 

これだけのステイタスを保っているのかなと感じました。

 

どのレストランも美味しく 一流のホスピタリティで価格も高かったです。

 

このホテルに限らずですが 食事代が 毎度 奥さんと顔を見合わす値段でした。

 

ハンバーガー 3,000円 ドリンク 1,000円から といった感じで

 

日本のマック すごっ て思いました。味もはるかに日本の方が美味いです。

 

ドルなのですぐにピンとこないのですが 向こうはチップという文化もあるので

 

訳わかんなくなります。

 

 

連日クタクタになるまで遊びました。

最高だったけど股関節があとでやばい

まさに子供に還る

白の新車を用意してもらってたはずが 黒の型遅れ 

 

せっかくのオープンなのに 陽射しが強すぎてほぼほぼ閉めてました。

 

夜 部屋にいるときに 子供たちからの サプライズのビデオレターで

 

二人で泣きました。

 

 

お金は使ったけど プライスレスな経験をしてきた感じでした。

 

段々年齢とともに時差とかもあるので 海外旅行がしんどく感じる部分もありますが

 

行ったら いつも楽しいですね。

 

まだ行きたい国が一杯あるので 今後は節目の記念日と言わず ちょいちょい 行こうね という

 

事を話しました。

 

仕事頑張る → 遊ぶを今後も繰り返していきたいと思います。

 

 

ではまた

 

 

佐藤