14〜16番手。 | はっぴーごーらっきー♪

はっぴーごーらっきー♪

花と絵画と音楽と。

Happy Go Lucky!!!!

14番手はローズ・ポンパドゥール。去年鉢植えから地植えにしました。



15番手はオドゥール・ダムール。香りの強い品種です。



16番手はミニバラさん。4鉢と地植えがひとつあります。こんなに増やさなきゃ良かった…

よく見ると一つ一つの花が可愛い🩷



サンセット・グロウ。

所狭しと咲いてます。



イングリッシュ・ヘリテージ。

淡いピンクが幸せな気分にさせてくれます♪



「夫」



名もなきバラ。



「岡田さん」。

ほんとはちゃんとした名前があるんだろうけど、岡田さんにもらったから岡田さん。



ラプソディ・イン・ブルー。夏の暑さに弱いので、7月にはシェードガーデンに移します。



ルージュ・ピエール・ド・ロンサール。



去年、フランスのブローニュの森で頂いた種から育てた植物に花芽がついて…



こんな花がさきました!コモン・マロウと言うそうです。アオイの仲間ですね!



絵画のような美しい花です!



お星様になったかと思ったクレマチスが、なんと生きてました!!



もさもさのメインガーデンで、ひっそり開花してました!シチリア・ハニー・ガーリック!アリウムの仲間だそうです!



ブルースターも元気!



赤い花の苺。



実は長細いのです。香りが素晴らしいけど、ちょっと酸味がキツイ💦



ジャスミンの花が終わったので、ばっさり剪定します。



まだ未熟なバラの代わりにアーチに添わせていたのですが、茂りすぎ💦



剪定すると、プレートが出現(笑)

10年前にチャールズ皇太子(当時)のハイグローブのお庭を訪れた時に買ったもの。大事にしてます。



あースッキリ!





らっきー、何見てるの?



幸はねんね。