出版お祝いで☆多謝で中華ランチ | houseki-itouのブログ

houseki-itouのブログ

ブログの説明を入力します。

先日親戚のもっちゃん(松原もとこ)が本を出したので多謝さんでお祝い中華ランチ行ってきましたナイフとフォーク

 

まさかこんなに身近なとこから本を書く人がでるなんて目

 

ホントにおめでとう乙女のトキメキ

 

 

 

可愛いイラストでスラスラ読みやすく分かりやすい!

女性ならではの不快に感じる期間が軽減・改善・ストレスフリーになる音譜

お悩みの方は是非見ていただきたい本です。

表紙をめくると柔らかいピンクの小ぶりの可愛いイラストが乙女のトキメキ

インパクトのある表紙なのではずして読むのもいいですね!

細部までこだわりがあるそうです。

 

同じ福岡なのでお話し会も行ったことがありますが

その場での質問にも丁寧に分かりやすく答えてもらえるし

なによりエネレギッシュな人なので

本人から聞く話は力強く説得力があります。

身内ながらもおすすめです★

 

六本松の蔦屋書店さんにも並ぶ予定らしいので

展示された本を目にするのが楽しみですおねがい

 

ということで

植物園入口向かいにお店がある多謝(トーチェ)さんで

お祝い中華ランチ音譜

 

12月折り返し過ぎにもかかわらず

窓の外は紅葉が残っておりラッキーアップ

ここは日本???

海外旅行に行ったかのような店内

室内のインテリアも可愛く素敵な雰囲気です。

 

アップクリスマスの装いになってました。

 

いかにも美味しそうな香りラブラブ

しっかり漬け込んだ豚の揚げたもの

フカヒレと干し貝柱のスープ

二種類の点心

どちらもサクサク&アツアツ

火傷しないようにでも早く口に入れたいと葛藤

左はタロイモを使ったもの

国内では珍しい

白菜とエビの炒め

いくらでも食べれる美味しさ

お祝いでと予約していたため

尾頭付きの鯛のお料理

綺麗に取り分けていただいたのですが

取り分ける前に写真撮ってれば汗と後悔

お心遣いに感謝爆  笑

酢豚

のあと

チャーハン(取り忘れ(;^ω^))

デザートは

マンゴープリン&紫芋の飴煮

 

お腹いっぱい

どれも美味しかったラブ

おごちそうさまでした

 

2テーブルのみのお店なので5人でも貸し切り

周りを気にせずゆったりと自由にお話しできる

優雅な時間を過ごせました音譜