どうも!競売不動産投資の請負人

株式会社 ハウスエージェントの金田です!

 

 

 

 

 

 

 

 

物件を購入し、リフォームも終わり

さあこれから客付けだー!

という時、業者廻りを行いますが、

 

大家さんの中にはご自身で業者廻りを

する方もいるかと思います。

 

 

その際、どのエリアを業者廻りしますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、物件がA駅の近くにある場合、

普通にA駅前の賃貸業者さんに

飛び込むと思いますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

それだけではダメですよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少なくとも・・・

 

 

その駅から3駅分の範囲くらいまで!

 

はしたほうがイイです(^~^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賃貸業者さんはお店がある、

その駅周辺だけの物件を扱っている

わけではアリマセン!

 

 

A駅周辺だけでなく、B駅やC駅周辺の

物件も扱ってマス。

 

 

逆に言えばB駅・C駅にお店がある賃貸業者さんも

A駅周辺の物件を扱います。

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、B駅・C駅にお店がある

賃貸業者さんもA駅周辺で

探しているお客さんを持っているというコト!

 

 

だからある程度、広範囲で廻ったほうが

断然イイです!

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の物件を1人でも多くのお客さんに

目にしてもらう大事な作業なので・・・

 

 

そこはメンドくさがらず、

地道にやったほうがいいですよ~(^◇^)

 

 

 

 

 

 

 

ご参考までに。。。

 

 

 

 

競売不動産投資&税務セミナー開催します!

 

詳細はコチラ!

↓      ↓     ↓

http://ameblo.jp/houseagent0212/entry-12242592002.html

 

 

 

 

****************************************************

競売・不動産投資に関するお問い合わせは当社まで!

 

株式会社 ハウスエージェント

〒537-0024

大阪市東成区東小橋3丁目3番27号

TEL 06-6971-5300

FAX 06-6971-2323

e-mail:kinta@houseagent.jp

****************************************************