結露を防ぐのは簡単です♪ | 私が家を建ててから10年経ちました!」

私が家を建ててから10年経ちました!」

妻や子供のために秋田県で念願のマイホームを建ててから早10年♪果たして後悔はないのか?家造りの本音がここにあります!!

冬場になると結露で悩んでいるお宅も多いのではないでしょうか?


結露の発生原因はいたって単純で2つしかありません。


1.室内の湿気が多い


2.室内と屋外の温度差が大きい


この2つです。


私が家を建ててから

※グラスについた水滴(これが結露です)


なので、この2つを解消すれば結露は防げます。


1を防ぐには家の中に湿気の発生源になるようなもの、観葉植物や洗濯物など

を置かず、押入やクローゼットなども時々開けておいて空気がよどむような場所

をつくらないなどの対策が考えられます。


2を防ぐには窓ガラスをペアガラスにしたり、アルミ樹枝複合サッシをつかったり、

壁に断熱材を入れるなどの方法があります。


よくペアガラスにすれば結露しない


と勘違いしている人がいますが、ペアガラスにしたところで家の中にたくさん

観葉植物や洗濯物があれば結露が発生することがあります。

(1の理由)


また、


高断熱高気密であれば結露しない


という風に思っている方も多いと思いますが、


高断熱高気密と言われている家でも結露しているお宅はたくさんあります。


サッシの施工が悪くて窓枠付近の気密性が悪かったり、機械換気の能力が

不足していたり、フィルターが目詰まりしていたりすると結露の原因になる

ことがあるのです。


壁内やクロスが結露したりするのは問題ですが、新築1年目に窓の隅や窓枠

に少々の結露が発生するのはある意味仕方ないことです。


建材やクロスの水分が抜ける2年目になると解消するようです。


住宅の「結露」「断熱」「防音」を克服する本―すべてを超えた究極の住まい/山本 順三
¥1,890
Amazon.co.jp


呼吸する家―結露もカビもさようなら!/岩倉 春長
¥1,365
Amazon.co.jp


最新版 この本を読んでから建てよう―「断熱」「防音」「結露」、現場からの真実/山本 順三
¥1,575
Amazon.co.jp