最近、桑田佳祐
が難しい立場におかれているという。
しかし、東北人は、大震災から半年後に身をもって励ましてくれた彼のまごころを忘れてはいない。
平成23年9月15日、当山は「【現代の偉人伝】第134話 ─ありがとう!復活した桑田佳祐
─」を書いた。
全文を再掲し、ささやかな応援としたい。
大震災からちょうど半年の9月11日、サザンオールスターズの桑田佳祐 (五十五才)は、宮城セキスイハイムスーパーアリーナで「宮城ライブ ~明日へのマーチ !!」を開催した。
午後2時46分、彼は大震災発生の時刻にリハーサルを中断し、会場の八千人も不動の姿勢になった。
会場は遺体安置所だった場所であり、淡々と登場した彼は深々と低頭してからご当地ソング「青葉城恋歌」を唄い、「あれから半年。黙祷を捧げさせてもらいます」と直立した。
黙祷に続いてドボルザークの「新世界より」が流れ、「復興への長い道のりをほんのわずかな時間ですが、心からステージを楽しんでほしい」という彼とスタッフからのメッセージが大型ビジョンに映し出された。
去年の8月2日に食道ガンの手術を受け、紅白歌合戦で復活した彼は約3時間、27曲を唄いきった。
途中、何度も感謝の言葉をはいた。
「辛いことがあったと思います。
私自身もいろいろありましたが、みなさんの声援もあり帰ってこられました。
私にとって再スタートの日にもなりました」
そして、「復興と、子供たちの未来と、原発の収束を願い」と音頭をとり、一本締めを行った。
アンコールのラスト曲は『希望の轍 』だった。
夢を乗せて走る車道 明日への旅
通り過ぎる街の色 思い出の日々
恋心 なぜに切なく胸の奥に迫る
振り返る度に野薔薇のような Baby love
遠く遠く離れゆくエボシラインoh my love is you
舞い上る蜃気楼巡る巡る 忘られぬメロディライン
oh my, oh yeah, Gonna run for today oh,oh,......
風の詩よ 黄昏よ ためらいの道
波の音は今宵もブルー
愛しい君の名を誰かが呼ぶ
ため息の中にほのかなあこがれが寄りそう
愛されるために羽ばたくような Baby love
熱く熱くこみあげる涙にoh my love is you
たわむれの放射線揺れる揺れる 面影は哀しく
oh my, oh yeah, Be the one for tonight
情熱の重さは夜の凪 さまよう夏の日は陽炎
遠く遠く離れゆくエボシライン oh my love is you
舞い上がる蜃気楼 Di di di......
oh my,oh yeah Let me run for today
会場が遺体安置所だった頃、見覚えのある顔を求めて通った方々の記憶にはまだ、死の世界のイメージが生々しく残っていることだろう。
耐えきれなくなりかけた幾人もの方々が、当山を訪れて涙を流し、祈り、また現場へと向かった。
死者を捜すために、捜す人を支えるために。
そうした〈死が主人公〉だった場で、つかの間、人びとは熱狂し、〈生が主人公〉となった。
空気を反転させることが許されたのは、ガンを克服し、被災者のために1年半ぶりの本格的なライブを決断した中年男桑田佳祐 だったからだろう。
唄った彼は、病気を克服したとはいえ明らかに人生の折り返し点を過ぎており、死の影を濃くしつつ今を歩んでいる。
ネットに流れているライブ版『希望の轍 』で汗をしたたらせながらシャウトする彼は、なぜか切なそうに見えた。
思えば、青春時代に感じた切なさは、死を現実と感じるところに起こる切なさに通じているのではないか。
『希望の轍 』は、「明日への旅」と始まり、「蜃気楼」「黄昏」「陽炎」などの言葉を経て、「Let me run for today」と終わる。
夏の終わり、今日の終わりに唄いながら、明日のためではなく今日のために走ろうとする。
彼が登場するまで存在した音楽のジャンルを超え、新しい流れを発生させた歌は、思いがけなくも空(クウ)を孕んでいる。
空は切なさとなって、圧倒的に乱舞する音たちを操っている。
彼は唄うべき場で、唄うべくして、唄うべき歌を、希なる〈唄う資格者〉として唄ってくれた。
死と生が交差するエネルギーで熱唱された歌は確かに、死者の魂へも生者の魂へも届いた。
ありがとう!桑田佳祐 。
東北人の小生は、桑田佳祐 のまごころを決して忘れない。
原発事故の早期終息のため、復興へのご加護のため、般若心経の祈りを続けましょう。
般若心経の音声はこちらから どうぞ。(祈願の太鼓が入っています)
お聴きいただくには 音楽再生ソフトが必要です。お持ちでない方は無料でWindows Media Player がダウンロードできます。こちらから どうぞ。
「おん あみりたていせい から うん」※今日の守本尊阿弥陀如来様の真言です。
どなたさまにとっても、佳き一日となりますよう。
https://www.youtube.com/watch?v=4OCvhacDR7Y
[投票のご協力をお願いします。合掌]


にほんブログ村


