3月 は、啓蟄 (ケイチツ)と春分 (シュンブン)の卯月 (ウヅキ…3月 6日より4月4日まで)です。
 3月 は卯(ウ)の月なので、守本尊文殊菩薩 (モンジュボサツ)様です。

21080819 009

 文殊菩薩 様は、『過現未来業報智力(カゲンミライゴッホウチリキ)』をもって、過去から現在を通り未来へと連なる因と縁と果とのつながりを見極めるお力をくださり、悪しきことをせず良きことを行うようお導きくださいます。
 また、文殊菩薩 様は、卯年生まれの善男善女を一生お守りくださる守本尊 でもあり、身体においては、主として腕や手をお守りくださいます。
 ご供養 し、ご守護 いただき、出発の月を心豊かに、無事安全に過ごしましょう。

 当山には、とても小さな文殊堂があり、御守や絵馬も用意されています。
 どうぞおでかけください。
 そして、大きなご加護をお受けください。


 写真は、永代供養 を行ってご加護を受けるため、当山の講堂へ納められた文殊菩薩 様です。
 総丈は約35㎝あり、日本で唯一、護摩 を焚いてできた灰が体内へ納められたご本尊様です。(奉納受付中)