あ、この出っ張り胸ちゃいますよ。
オッサンの肋骨の下の方です。
scoopってピラティスの基本なのですが、イメージとしては下腹部を肋骨の下に引き上げてできるくぼみを指します。
これが出来ないと背骨と骨盤を安定させたまま動けないです。
で、これをバレエしてる人に教えると「なるほど引き上げってこう言うことか」とプラスにとって頂けます。
厳密に言えば同じではないかもしれないですが、かなり高いレベルで似ているとは考えています。
で、これは立位になると難易度上がります。
単純に重力分頑張らなければいけません。
バレエは立位ですよね。
寝転んで出来ない事が立って出来る訳がない。
と言うわけで、学生達。
もっと引きあげろ。