題名がこのトレーニングです。
ピラティスに通ってくれて一年経ち、かなりお腹の意識は良くなったのですが、それを踊りに活かせているかというと、まだまだかなと。
そんな時にはお腹を使いながら、下半身・上半身を同時に動かすトレーニングをセレクトします。
で、私このブリージングが好きなので良く使います。
ピラティスを知らない人の為に少し紹介しますが、
このトレーニングをさせる時に私は隣で、
「息吸いながら尾骨からロールアップ股関節の前突き出して&腕長く肘伸ばしたままバーを太ももの前に、頭から膝まで一直線で長さを感じてから、息をはきながら上から背骨一個づつマットにロールダウン&長く腕戻す。」的な事を言いながら、全体的な形(肩の位置・背骨の動かし方・各関節の使い方等。。。)をチェックしてます。
しっかり見てないと癖が出ちゃって、変な動きの練習になっちゃうでしょ?
だから一瞬たりとも目離せません

で、綺麗な動きを覚えてもらってレッスンで活かしてもらえると1番効果が出るのです。