3月10日(木)の双葉台小学校放課後子ども教室は、食育でした。
3班に分かれておにぎりとお味噌汁を作って食べました。
17名参加。

おかか、梅、ツナ、コンブの4種類の具から好きな具を入れておにぎりを作ります。
最初は戸惑っていた子も上級生の様子を見たり教えてもらったりしながら作り、楽しそうに食べてました。

お味噌汁は、お互いに味見をしながら、いい味に調整していくことを楽しんでいました。
みなで役割分担して最後の食器洗いまできれいに出来ました。