2月2日(火)梅が丘小学校放課後子ども教室は、忍者遊びでした。
29名参加。
大きな手裏剣と共に忍者修行の始まりです。
見る修行~~誰が梅干しを食べたか?よく見分けて子ども忍者は大正解。聞く修行では、5年生も出題者、好きなお寿司のネタを一斉に叫んで誰が何を言ったのか当ててもらいます。
においの修行は、3つの箱の中に何が入っているか、隙間の微かな臭いであてる修行。
子ども達の豊かな感性に感心しました。
チャンバラ修行は、2手に分かれて旗取り合戦。新聞紙を険に見立てて筒状に丸め、いざ、出陣!一致団結し勝利を目指しました。みんな、立派な忍者になりきり、全ての修行を楽しく終えました。




