10月28日(火)は、吉田小学校放課後子ども教室でした。
37名が出席♪
この日は、『忍者あそび』を行いました。
まずは風呂敷を使って、忍者に変身します!
忍者修行スタート!
忍者の合言葉を黒みつ団(大人忍者)の頭から伝授されたあと
五感を使って、見る修行、聞く修行を行いました!
そして、折り紙の手裏剣を使ってペットボトルを倒す修行です!

結構難しいんです。
倒れた時には歓声が上がっていました(^^)
さらにグループに分かれて、それぞれのグループが考えた暗号をいくつかのヒントから推理する『暗号解読修行』を行いました。


最後に吉田小学校のグラウンドをお借りして、新聞紙を使ったチャンバラ修行を行いました!
2チーム対抗のチャンバラ修行は白熱していました!!!

37名が出席♪
この日は、『忍者あそび』を行いました。
まずは風呂敷を使って、忍者に変身します!
忍者修行スタート!
忍者の合言葉を黒みつ団(大人忍者)の頭から伝授されたあと
五感を使って、見る修行、聞く修行を行いました!
そして、折り紙の手裏剣を使ってペットボトルを倒す修行です!

結構難しいんです。
倒れた時には歓声が上がっていました(^^)
さらにグループに分かれて、それぞれのグループが考えた暗号をいくつかのヒントから推理する『暗号解読修行』を行いました。


最後に吉田小学校のグラウンドをお借りして、新聞紙を使ったチャンバラ修行を行いました!
2チーム対抗のチャンバラ修行は白熱していました!!!
