スポーツ鬼ごっこ 吉田10月8日(火)は吉田小学校の放課後子ども教室でした。晴天に恵まれたので、吉田市民センター近くの東部公園で「スポーツ鬼ごっこ」を行いました! 「スポーツ鬼ごっこ」は、相手陣地にある宝(ペットボトル)を先に奪取したチームに得点が入るといったゲームです。かなり大まかな説明ですみません(^^;自陣の守りや攻める作戦も重要なポイントになるそうなので、体格の差も関係なく楽しめるゲームなんです!1~6年生までが集う放課後子ども教室ではまさにぴったり(^o^) みんな元気いっぱい!体を思いっきり動かした後は、「お腹空いた~」の声があちらこちらから聞こえました(笑)食欲の秋かなΨ( ̄∇ ̄)Ψ