6月25日、吉田小学校の放課後子ども教室は、「気持ちのワークショップ」でした♪
グループに分かれて、気持ちにはどんなものがあるのか模造紙に書き出します。はじめは出てこなかった子も、だんだんと自分の言葉が出てきます♪
発表の時にはそれぞれたくさんの気持ちの言葉が出ました(^o^)
そして、話した相手の反応が異なる寸劇を観て、子どもたちはそれぞれ感じてもらえたようです。
話した相手が自分の気持ちも受け止めてくれたりすることは、大人になってもうれしいものです。では、最後に気持ちを絵で表現してみよう♪
うれしい、悲しい、楽しいなどなどどんな気持ちも大切な気持ちです(^^)