先週の外来から本日まで、
異常にあかぎれの患者さんが多いです。
コロナ禍で手洗い、消毒で皮膚のバリア機能が低下しているところに気温低下、乾燥が手伝ってあかぎれがしょう生じているようです。
小さなお子さんが一番多いのですが、成人でも少なくありません。
また、今日は特に冷え込みがひどいせいか、足の指のしもやけの患者さんが沢山来院されました。
外を歩くだけでも底冷えしてしもやけになっていると考えています。
室内で暖かくすることはもちろんですが、外で長時間歩き回るのも極力控えましょう。
お子さんの場合は、大人より多汗です。
寒くても靴の中は蒸れています。外で遊んでいるとその汗もあって冷えやすくなりますのでしもやけになりやすいのではないかと思います。
学校から帰って外に遊びに行くときは、靴下を取り換えてから出かけたほうが良いでしょう!!
今日も寒い一日でしたが何事もなく外来が終わりました。