爪水虫といっても程度のちがいによって治療の奏効率が異なります

外用剤、内服、削りなどの処置、レーザー治療などの特殊な治療法など複数の治療を要すこともあります。

またただ単に、水虫菌だけでなく雑菌などのバクテリア感染も併発していることがあります

治療と経過観察と治療の効果判定、そして治療法の適宜変更・・・これらの繰り返しが治療奏功を決定していると思います