「その他」の「運勢」20 | 方鑑学(方位鑑定)

方鑑学(方位鑑定)

運を開く。運を開くと人生を拓いていくことが出来ます。運を開いているか、閉じているのかは大きな違いです。方位を使って運を開くことが出来ます。方位とは非常に大事なものなのです。そのことに気が付いてもらえるように。毎日少しずつ書いていきます。

ズーム例会のお知らせ

 

 

開催日 令和3年11月18日(木)

時 間 夜7時から8時まで

内 容 方鑑学についてのお話し

 

料 金 会員は無料。非会員は1,100円(後日振込み)

参加者名(フルネーム)と携帯番号とご住所、参加人数をメールを送信して下さい。

 

ズームの招待を返信します。

 

ズームのご招待を返信します。


初めてズームを使うかたでも、割と簡単な操作で参加出来ます。


場所も関係なく、日本からのみならず海外からも参加出来ます。

 

お問い合わせ及びお申込みは、zoom-reikai☆keiyuukai.net(☆をあっとまーくに変えて) まで。

 

 

例会のお知らせ

 

 

開催日 令和3年11月2日(火)

時 間 夜7時から

内 容 「方鑑学」のお話

 

料 金 千円(税込)


会 場 東京事務所(営団地下鉄丸ノ内線新大塚下車すぐ)
 

残 席 6名(10月24現在)


※今回の二次会は開催しません。



※新年会・講演会・例会へのお問い合わせは、kaichou☆keiyuukai.net(☆をあっとまーくに変えて) まで。

 


おはようございます。

 

皆様のご厚意によってランキングが上がっています。

先にこちらを押してから本文をお読み下さい。

お願いします。

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

今日は月曜日です。

今週も始まりました。

10月の月末となってきました。

10月が終わりますと、今年も残すところ2ヶ月です。

コロナのこともあり、アッという間のことでした。

一年は早いですね。

 

 

 

 

 

 

(写真はあくまでもイメージです。)

 

 

 

 

方鑑学と私1(いつから勉強を始めたの?)



方鑑学と私2(なぜ方鑑学を勉強したの?1)



方鑑学と私3(なぜ方鑑学を勉強したの?2)



私と方鑑学4(なぜ方鑑学を勉強したの?3)




さて、本日のお話です。

10月から12月までは、「その他」のお話です。

「その他」の「運勢」です。

 

運勢についてのお話をしています。

先日、非常に運が良い時には、家から職場まで信号にもかからず、渋滞にも遭わず、ずっと青信号で進めるようなものです。

そのようなことをお話ししました。

ただですね。

少し補足をしますね。

信号が青で進んだら、交差点の中で横から車が飛び出してきて事故に遭った。

そういうケースはあるものです。

全く無いとは言えません。

事故はどこで起こるか、分からないものです。

横から走ってきた車が赤信号で突っ込んできたら、貰い事故となります。

こちらは青信号で進んでいるにもかかわらず、事故に遭うわけです。

そういう意味では、青信号が必ずしも運が良いとは言えません。

それは時間が経ってみないと、何とも言い難いものだからです。

赤信号で止まってばかりいる通勤では、今日は運が悪いなぁと感じます。

でも、青信号で事故に遭うことを経験していないから、そう思うわけです。

青信号で事故に遭っていれば、そちらのほうが運が悪かったとなります。


また、事故に遭って入院した病院で、看護婦さんと仲良くなった。

もしくは、お医者さんと仲良くなった。

友達でも、恋人でも良いですが、そこで出会いがあった。

そうなりますと、事故というものは悪いものなのか、良い物なのか。

事故に遭って怪我をしたために、入院したわけです。

入院した病院で、良い出会いがあった。

そうなりますと、事故に遭ったから、良い出会いが出来た。

事故に遭えて良かった、となります。

事故は悪い物なのか。

それは長い目で見てみないと、なんとも言えないとなります。

「人間万事塞翁が馬」です。

それも含めて、運というもものをみていきたいものです。
 

 

 

といったところで。

本日のお話はこの辺で。

明日をお楽しみに。

 



携帯サイト


携帯やスマホで、今年の運勢や毎月の運勢が無料で見られます。

毎日の良い方位と運勢を携帯やスマホへお送りしています。

携帯サイトはこちらから。


これからも毎日、ぜひポチッとをお願いします。
pcのかたはぜひお願いします。スマートフォンでも大丈夫みたいです。
ポチッとを宜しくお願いします。

 


人気ブログランキングへ

 

 

 

令和4年新年会中止のお知らせ

 

新型コロナを勘案致しまして、令和4年1月の新年会開催を中止します。

※令和3年9月に決定しました。