10月11日生まれさんの誕生花の一つ

「ミソハギ」

花言葉は「切ないほどの愛」

 

毎日のカレンダーに沿って数秘を読み解く

「日めくり数秘」

 
この日に生まれたことが
どんな意味を持つのか

そんな神秘を感じてもらえ
人生に彩を添えて頂けたら幸いです。
 
 
初めに、良く知る身近な人や有名人の方などを
ご紹介しながら数字をどのように使っているか
イメージを膨らませてみたいと思います。
 
 

 10月11日生まれの有名人

 

10月11日生まれの有名人の方には

次のような方々がいらっしゃいます。

 

(ごく一部ですがご紹介させていただきます)

 

K.A.Zさん(ギタリスト)

ケイン・コスギさん(俳優・アクション俳優・タレント)

高畑淳子さん(女優、声優、タレント)

 

 

 

数秘「11」を持つことや

好き嫌いなどの感情を脇に置いて

この方々を知る一人として感じることを

まとめてみたいと思います。

 

 

 

 

【K.A.Zさん】

 

実は今の年齢で初めてK.A.Zさんを知りました。

思いがけない人と繋がるのも

数秘を学んだおかげです。

動画などの映像と数字から見えてくる

K.A.Zさんを読み解いてみたいと思います。

 

 

 

【ケイン・コスギさん】

 

人の悪口を言うのを聞いたことがないほど

いつも場を調和させることが出来る人、

大人の対応が出来る人だなあと感じます。

どんな番組に出ても一生懸命で真面目

ひときわオーラがあり

作品全体を引き締めて面白くしてくださる

才能があると思います。

 

 

 

 

【高畑淳子さん】

 

いつも楽しいトークをされる方。

相手の核心を突く一言も高畑さんが言うと

聞いている周りの人も筋がピンと通るような

説得力があります。

どんなことも最後は笑いに変えていく

気遣いも出来るとても素敵な方だと思います。

 

 

 

10月11日生まれさんの特徴

 

宿命数が「11」になります。

 

「11」と言う数字は

足して「2」になるので「2」の要素も持ち

 

繊細でバランス感覚もありますが

陰陽図の中央波線が数字の由来でもあり

「波」もテーマになります。

 

「11」は感情は陰タイプで控えめですが

「表現力」はふんわか独特です。

 

「11」はゾロ目でマスターナンバー。

宇宙・精神世界と繋がる数字。

五感で感じる以上のものを敏感に感じ

見えない存在の力や恩恵を受け取ります。

 

自然や宇宙の一部であることを認識して

一体化していくことが出来ます。

 

「人生で起こる出来事は良くも悪くも

全てどこかでつながっていて

意味のないものは何もない。」

 

そのことを受け入れ

多くの人を正しい方向へ導くために

周りの人よりも少し高いところから

全体を俯瞰して物事の流れを観察しています。

 

ふわふわしてるように感じるのは

高いところにいて俯瞰して観ているから

とも捉えられます。

 

ゆえに「11」を持つ方の一言は

とても重みがあり影響力が大きいのです。

 

降りてきたことを当たり前のように口に出したり

理由なく答えを導いたりして、

そばにいる人をびっくりさせたり

ちょっとズレてしまったりするけれど

それが「11」さんの良さ。

 

理想も高く、それを実現するために

神経質にもなるけれど、

小さいことや常識にこだわらず

強い意志で大胆に突き進みます。

 

美しいもの、神秘的なものに惹かれ

芸術的なセンスがあり

感受性豊かに表現することが出来る魂です。

 

 

10月生まれさんは

「1」に「0」加わって

 

「突破力」「決断力」「方向性」

「勢い」等の要素がパワー「拡大」し

「母性」のような包容力も加わり

器も大きいのが特徴です。

 

また、「お母さん」の影響を

受けているかもしれません。
 

「女性性」溢れるオーラで

相手の心を包み込み

お日様のような「優しさ」と「温かさ」で

癒してくれるでしょう。

 

「10月」進んで前に出ていくことも出来るけど

「2」後ろに回ってさりげなく

「サポート」をすることも出来ます。

 

「2」迷いが出やすく強く押し通されると

断り切れないところがあるので

嫌なことはきっぱり断りましょう

 

他人の評価を気にしすぎず

一人で抱え込みすぎないことが大切です。

 

相手との適切な「境界線」をとりながら

美しい自然や宇宙を感じられるものに触れて

自分をクリアリングすることで

 

直観力も冴え、

本来向かうべき場所へ導かれ

運命が変わっていくでしょう。


 

 

 

 

 

 
関連記事
 
 
 
 

 2つ目の経験数による個性・資質の違いの読み解き

 

K.A.Zさんの数秘 11-9-3

ケイン・コスギさんの数秘 11-6-3

高畑淳子さんの数秘 11-22-3

 

 

両端の数字が同じで

真ん中の数字が違います。

 

3つの数字を眺めると

また違った一面が見えてきます。

 

真ん中の「経験数」の違いによって

その人の資質・活かし方が変わります。

 

 

 

【K.A.Zさん】11-9-3

 

「11」「目に見えないモノ」を受け取って

「9」色んな色に染まることが出来ます。

 

「9」は、何かを「極めれば」

プロとして活躍できます。

 

「3」を見つめているので

バリバリ「かっこいい」

ギタリストを目指していると

捉えることが出来ます。


誰かがやっているのを見て影響を受け

憧れるということもあるでしょう。

「3」は新しいもの好き。

憧れの人へのブームも

「飽きっぽい」ところがあります。

「3」を見つめているだけに

皆がに「笑顔」でいて欲しい想いがある

かもしれません。

「11」とても繊細で、

人のエネルギーを受けやすい反面

「常識」に囚われずに大胆に

「直感」で行動する傾向があります。

使命数「3」の」K.A.Zさんは

「失敗」を繰り返しながら

自分をプロデュースします。

 

「11」明確な目標は持たなくても

「9」いろんなタイプのアーティストやバンドと

コラボをして個性を進化させ


「3」道を踏み外すたびに成功法を学び

何があってもくじけないハートで

かっこいいギタリストになれた

 

と読み解くことが出来ます。




 

 



【ケイン・コスギさん】11-6-3

 

「3」を見つめている「11」

「表現力」豊かな「スポーツマン」

 

自分の持っている「目に見えない力」を

体のタイミングに合わせながら

奇跡のような瞬間を手にします。

 

「3」を見つめているので

好きなことに集中している時は

何も聞こえないし見えないかもしれません。

 

何者にも臆することなく進む!

という闘志もわいてくるでしょう。

 

「6」とっても「謙虚」で礼儀正しく

「家族」がきっかけで

お仕事にもご縁があります。

 

「11」変幻自在なアクションもこなせるし

「6」「家族」(的)存在と一緒に

「3」ゲームを楽しむことも好き。


使命数「3」のケインさんは

「遊び」ながら自分の仕事に繋げます。

 

「11」直感で「繋がった」ものを

実際に取り入れて技を磨き

「6」自分を支えてくれる人に

「感謝」をしながら心のバランスを取り

「3」「負けた」時の悔しさを忘れずに

ますます強くなっていく

 

と読み解くことが出来ます


 

 



【高畑淳子さん】11-22-3

 

「11」ふんわりと相手を包み

心地よい空間をつくりながら

 

「22」質問されたことにしっかり

裏付けをしながら答えるところがあります

 

「3」を見つめているので

「楽しい」ことが大好き

 

「11」目に見えないものと繋がるなら

わくわく楽しいものがいいし

 

「22」志高く努力を続けます

 

「11」闘争心をむき出しにするわけではないけど

 

「22」確実にカタチに残していこう!

という力を持っています。

 

使命数「3」の高畑さんは

とても「素直」で「勇敢」

 

「11」どんな時代がきても

人々の心を潤す役割を忘れず

「22」ゆがんだ人々の心を穏やかに

取り戻せるような作品を創ることを自負し

「3」世の中の人々を「笑顔」

にしていらっしゃる

 

と読み解くことが出来ます。

 

 

 



 

 

 

【関連記事】

 

ご自身の宿命数・経験数・使命数を知りたい場合はこちら

 

 

10月11日生まれさんが目指している「3」とは

 
10月11日生まれさんの使命数は「3」になります。
使命数とは生まれた月日を単数で足して一桁にした数字です。
 
「3」と言う数字は玉子が2つに割れた形。
生まれたての命。
子供のように無計画に遊び
思ったことを素直に表現します。
 
嫌なことは嫌、好きなことは好きと言える、
楽しいことに取り組む喜びを人に伝え
困ったときは誰かに助けを求める
そんな「素直さ」も「3」です。
 
「3」を目指すという事は
自分の好きなことを素直に表現したい想い、
もっと楽に生きたいという想いがあります。
 
自分だけが「楽しむ」ことに抵抗を感じたり
「素直」になれないといったことで

悩むこともあるかもしれません。

 
リスクを先回りして気配りできるあなたは
自分への気配りは出来ていますか?
 
自分の本当の想いやしたいことを抑えていると
「笑顔」がつくれません。
 
人生は「楽しむもの」
 
周りに合わせるだけでなく
もっと自分の気持ちを「素直」に表現し
心から「楽しむ」姿を
周りの人に見せてあげましょう。
 
無邪気な子供のように人生を楽しみ
心からの「笑顔」を見せることが出来るとき
 
あなたから自然に伝わる波動が
本当の意味で大切な人の心の支えになり

調和に導くことが出来るでしょう。

 
 
 
 
 
 
関連記事

 

 

自分の持っている最良のものを
活かしていく為には
自分の運気の波を知って波に乗る事です。

ご自身の運気の波(サイクル)を知りたい方は
こちらもご参考になると思います。