3月29日生まれさんの誕生花の一つ

「ワイルドストロベリー」

花言葉は「尊重と愛情」

 

 

毎日のカレンダーに沿って数秘を読み解く

「日めくり数秘」

 

この日に生まれたことが

どんな意味を持つのか

 

そんな神秘を感じてもらえ

人生に彩を添えて頂けたら幸いです。

 

 
初めに、良く知る身近な人や有名人の方を
ご紹介しながら数字をどのように使っているか
イメージを膨らませてみたいと思います。
 

 3月29日生まれの有名人

 

3月29日生まれの有名人の方には

次のような方々がいらっしゃいます。

 

(ごく一部ですがご紹介させていただきます)

 

 

滝沢秀明さん(音楽プロデューサー、演出家、実業家。元タレント・歌手・俳優)

西島秀俊さん(俳優、声優、ナレーター)

野沢直子さん(お笑いタレント)

 

 

 

数秘「11」を持つことや

好き嫌いなどの感情を脇に置いて

この方々を知る一人として感じることを

まとめてみたいと思います。

 

【滝沢秀明さん】

 

相手の核心を突く一言が言える人。

とても責任感が強く

有言実行できる人というイメージがあります。

冷静に人と関わり、物事を観ているので

滝沢さんが何かを公表する時は

相当時間を費やして考えた後なのだろうと思います。

滝沢さんが展開する新しい世界

を見るのがとても楽しみです。



【西島秀俊さん】

 

あまり細かいことに拘らず

かといって前に出すぎることもなく

とても謙虚かつ、軽やかに

ご自身を表現される方だと思います。



【野沢直子さん】

 

よく喋り、よく笑う。

自分の体験を話しながらよく笑います。

人の事をディスりながら笑いだす。

無邪気な子供という代名詞が良く似合う人。

とても破天荒なところもあるけれど

チャンスの波を逃さない運の強さがあると思います。


 

 

3月29日生まれさんの特徴

 

宿命数が「11」になります。

「11」と言う数字は
足して「2」になるので「2」の要素も持ち
繊細でバランス感覚もありますが

陰陽図の中央波線が数字の由来でもあり
「波」もテーマになります。


「11」は感情は陰タイプで控えめですが
「表現力」は豊かです。

「11」はゾロ目でマスターナンバー。
宇宙・精神世界と繋がる数字。

五感で感じる以上のものを敏感に感じ
見えない存在の力や恩恵を受け取ります。

自然や宇宙の一部であることを認識して
一体化していくことが出来ます。

「人生で起こる出来事は良くも悪くも
全てどこかでつながっていて
意味のないものは何もない。」

そのことを受け入れ
多くの人を正しい方向へ導くために
周りの人よりも少し高いところから
全体を俯瞰して物事の流れを観察しています。

ふわふわしてるように感じるのは
高いところに浮いて観ているから・・
とも捉えられます。

ゆえに「11」を持つ方の一言は
とても重みがあり影響力が大きいのです。

降りてきたことを当たり前のように口に出したり
理由なく答えを導いたりして、
そばにいる人をびっくりさせたり

理解されなかったり、傷つけることもありますが
悪気は全くありません。

理想も高く、それを実現するために
神経質にもなるけれど、
小さいことや常識にこだわらず
強い意志で大胆に突き進みます。

美しいもの、神秘的なものに惹かれ
芸術的なセンスがあり
感受性豊かに表現することが出来る魂です。

 

29日生まれさんは

「2」の「協調」「調和」「バランス」

「サポ―と」

「9」の「完結」「知識欲旺盛」

「統括リーダー」

等の要素と

「3月」のエネルギー
「無邪気」「素直」「怖いもの知らず」

「楽しむ」「笑顔」

等の要素を兼ね備えた「11」になります。

常に周りと対等で

自分の考えを押し付けず

感情的にならずに周りの面倒を見ます。

 

とても責任感が強く

人を恩も忘れないため、

苦手だと思っても恩人の為なら

最善を尽くすでしょう。

 

マスターナンバーは

ここぞという時に不思議と守られる

運の強さもあります。

 

目に見えない力に守られていることに

「感謝」を忘れずに行動すれば

自ずと道が開けていくでしょう。


見えない存在からの導きを受け取れるよう

自然やピュアな心を持つ

子供・動物達と触れ
自分を常にクリアリングしていくことを
習慣にすることをお勧めします。
 

 

 

 

 

 
 
関連記事
 
 
 

 2つ目の経験数による個性・資質の違いの読み解き

 

滝沢秀明さんの数秘 11-7-5

 

西島秀俊さんの数秘 11-5-5

 

野沢直子さんの数秘 11-33-5

 

 

両端の数字が同じで
真ん中の数字が違います。

3つの数字を眺めると

「妙に納得」出来るところや
違った一面が見えてきます。

 

真ん中の「経験数」の違いで

その人の資質・活かし方が変わります。

 

 

 

【滝沢秀明さん】11-7-5

 

【11】「神秘的なモノ」

「目に見えないモノ」と繋がり

大いなる力、恩恵を受け取ります。

 

自分の生き方を通して

目に見えない精神世界を

世の中の人に示すため

 

幼いころにお辛い体験を

試練として与えられる方も多い

と言われています。

 

しかし後で振り返ると
その体験があったから、

人生を大きく変えることが出来たと

「11」の方々は感じる方が多いようです。

 

「11」はエネルギーに敏感で繊細

良いものも、悪いものも

受け取って悩むことも多いでしょう。

 

思い通りにならない、

計画が遮られている感覚などがあるのは

方向転換を促されているから

とも取れます。

 

流されることなく

自分がどんなものと繋がりたいかを

明確にすることで

理想の未来へ導かれます。

 

「7」は自ら周りの人と距離を取り

静かな場所で一人の時間を持つことで

真実や自分を活かせるポジションにたどり着きます。

 

11-7は

 

敏感かつ繊細。

 

お若い頃は特に人前に出るような

タイプではないと思います。

 

しかし自分の人生を救ってくれた人の

「恩に報いる」為なら

「大胆」かつ「完璧」に応えていくでしょう。

 

「7」は独自のこだわりを深め

最後までやり遂げる「自立」した数字。

 

使命数「5」を

見つめていらっしゃる滝沢さんは

 

「11」の2本のアンテナ、

鋭い洞察力を使って、

時代の変化に合わせたものをキャッチし

 

「7」ご自身のご経験、

プロとしての探求を活かし

 

「5」人と情報を繋ぐチャレンジに

大きく挑まれていく

 

と読み解くことが出来ます。

 

 

 

【西島秀俊さん】11-5-5

 

西島さんは今世で「5」を初めて使います。

早いうちから使命の「5」を意識していた

とも捉えることが出来ます。

 

「11」は目に見えない「精神世界」と

目に見える「現実世界」を

繋ぐメッセンジャー

 

「5」は「変化」「自由」

好奇心旺盛で新しいことに

どんどん「チャレンジ」していく数字。

 

アドリブができるところなら

物ごとやルールに「囚われることなく」

「自由」に「チャレンジ」し才能を発揮します。

 

「11」何かに道を遮られたり

遠回りしていると感じることもある

と言う方が多いです。

 

良いも悪いもキャッチする11のアンテナ。

繋がるものは何でも良いというわけにはいきません。

 

何と繋がりたいかを明確にすることが大切です。

 

人生のターニングポイントは神様のお試し。

すごく「回り道」をさせられているように

感じるかもしれません。

 

それでも自分の理想を忘れなければ

 

大いなる導きに身を任せているうちに

辿り着くべきところへ辿り着きます。

 

使命数「5」を目指す西島さんは


「11」ご自身の持つ「直観力」

「洞察力」を使いながら 

 

「5」幅広くいろんなことにチャレンジし

 

「5」「自由」な発想力を活かして

誰かの心の助けになれるような

作品創りに取り組まれていらっしゃる

と読み解くことが出来ます。

 

 

 

 

【野沢直子さん】11-33-5
 

「11」直観力・洞察力が鋭く

人の行動をよく見ていて

核心のつく一言が言えます。

 

「33」創造と破壊を繰り返しながら

破天荒な人生を面白おかしく送ります。

 

11も33もマスターナンバー。

周りからみたらハラハラするような出来事を

ケロッとしてやり過ごす・・・と

言われています。

 

世間の常識など気にしない

超マイペース派。

 

「11」降りてきたことを何気なく発言しますが

 本人はまったく悪気がなく

「33」子供のようにケラケラ笑う。

 

「11」人一倍神経質で過敏な体質でありながら

人一倍無神経なことを言ったりもしますが

 

「33」3の子供と6のお母さんの要素を

器用に出し入れしてうまく和ませることが出来ます。

 

「11」神秘的なモノ、美しいモノに惹かれ

「33」普遍的な愛、菩薩的な愛の持ち主

 

「11」目に見えないモノも

当たり前のこととして捉え

 

「33」自ら辛い環境を選んで

自分に修行を課す傾向があります。

 

 

野沢さんは使命数「5」

どんな場所でも自由を楽しみます。

 

「11」ご自身の鋭い感性を

受け入れてもらえるような

場所や人と繋がり

 

「33」見返りなくスケールの大きな愛を注ぎ

 

「5」あり得ない位の行動力で

ご自身の経験を伝えて行く

 

と読み解くことが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

ご自身の宿命数・経験数・使命数を知りたい場合はこちら

 

 

 

3月29日生まれさんが目指している「5」とは

 
3月29日生まれさんの使命数は「5」になります。
使命数とは生まれた月日を単数で足して一桁にした数字です。
 
 
「5」と言う数字は
「五体」「五感」「五臓」
など人間が持つ特徴を表す数字に
よく使われます。
 
象徴する図形は五角形や五芒星
 
人間が両手足を広げている姿。
そこから「行動力」「自由」
「動きがある」「変化」
「スピード」が生まれます。
 
樹木の成長に例えれば
枝を大きく広げていく姿でもあり、
物事にとらわれることなく
柔軟に伸び伸びと「成長する」
特徴があります。
 
また「5」と言う数字は
陰陽図(太極図)を反転したときの
中央の波線から生まれたカタチでもあり
足元もまるいことから
「揺れ動く」「バランスを取る」
という特徴もあります。
 
とても行動範囲が広く、
「人と人」「人と情報」を「繋ぐ」
役割がある数字です。
 
使命数が「5」という事は
「変化する」「チャレンジする」ことに
憧れているか苦手意識を感じている
かもしれません。
 
日常の何気ない出来事の中で

「変化」していくことを捉えてみましょう。

 

やってみたいけどまだできていない事を

拾い出してみる。

 

出来ない理由を頭で考えるのではなく、

直観力を活かしながら「未知の世界」

「新しいモノ」にアンテナを感じてみましょう。

 
今までのあなたの経験を「伝える」ことで
あなた自身がアップデートされていきます。
 
生きている限り魂は「成長」したがっています。
 
今までと同じところに留まることなく
「自由」かつ「大胆」に突き進みましょう。
 
その姿を通してあなたは
世の中人々に大切な何かを伝え
行動を促していくことが出来るでしょう。
 
 
 
関連記事

 

自分の持っている最良のものを
活かしていく為には
自分の運気の波を知って波に乗る事です。

ご自身の運気の波(サイクル)を知りたい方は
こちらもご参考になると思います。