1月22日生まれさんの誕生花の一つ

「グズマニア」

花言葉は「情熱」

 

 

毎日のカレンダーに沿って数秘を読み解く

「日めくり数秘」

 

この日に生まれたことが

どんな意味を持つのか

 

そんな神秘を感じてもらえ

人生に彩を添えて頂けたら幸いです。

 

 
初めに、良く知る身近な人や有名人の方を
ご紹介しながら数字をどのように使っているか
イメージを膨らませてみたいと思います。
 

 1月22日生まれの有名人

 

1月22日生まれの有名人の方には

次のような方々がいらっしゃいます。

 

(ごく一部ですがご紹介させていただきます)

 

中田英寿さん(元プロサッカー選手・実業家)

高橋恵子さん(女優)

今村涼子さん(気象予報士)

 

 

数秘「22」を持つことや

好き嫌いなどの感情を脇に置いて

この方々を知る一人として感じることを

まとめてみたいと思います。

 

 

【中田英寿さん】

 

サッカー界のカリスマ的存在。

日本と世界へ導いた人。

体の軸がしっかりしていて

ブレない安定したドリブルが

とてもかっこいいと思いました。

引退後は会社を立ち上げられ、

それまでと全く違った一面を感じますが

周囲の大きな期待に応えられる人だと思います。

 

 

【高橋恵子さん】

 

筋を通して生きている、

とても落ち着いた大人の女性と言う印象。

お着物がとってもお似合いで

立ち居振る舞いも上品。

日本の文化を伝えるのにふさわしい方

だと思います。

 

 

【今村涼子さん】

 

とても暖かい陽だまりのような印象も持ちつつ

テキパキスクリーンを展開しながら

手順よく、ハキハキ伝える様子には

男性性、かっこよさも感じます。

お腹の腹筋を使って声を出している感じ。

「自信」をもって伝える印象を持ち

安心して解説を聞いていられます。

 

 

1月22日生まれさんの特徴

 

宿命数が「22」になります。

「22」と言う数字はマスターナンバー。

 

「2」の要素もあるけれど

「4」の要素も持ちます。

 

清潔感もあり礼儀正しい。

真面目で誠実、とても謙虚です。

 

「22」は横に大きく広がる
スケールが大きいエネルギーをもつのが特徴です。

「4」の「安心・安定」
「基礎を築く」という要素を併せもち、

「現実的」なものを重視します。

 

数字の組み合わせによりますが、

自分が経験したことだけを

信じる傾向があります。

 

「22」はスケールの大きな「愛」と
「高い理想」を「カタチ」にします。


「4」の「実現」するが

スケールアップしている数字で

悩みもその分大きいですが、

 

成し遂げるまで諦めずに

「努力」を続けることで

「一流」になれる「最強運数」

と言われています。

 人とは違う視点の広さや
世の為、人の為が拡大し、
「世界」にまで受け入れられるほど
影響力・パワーの強い数字です。

 

感情は陰タイプで内向き、

温和で公平に冷静に物事を観察し

人と人を繋ぐ「サポーター」としての資質や

「とても慎重」といった特徴が強まります。

 

「22」と言う数字は

「世界」がキーワード。

 

夢も目標も、世界的なスケールを実行に移し

最後までやり遂げるまで諦めません。

 

やり遂げる根性もあります。

 

スケールが大きいだけに

プライドも高いのが特徴です。

 

ここに「1月」のエネルギーが加わるので

好き嫌いをはっきりさせて突き進みます。

 

繊細だけど行動は大胆。

直観力を働かせて常識にとらわれず

正しいと思うことをまっすぐ貫きます。

 

一流の人と関わりながら

世界中を駆け巡り

自分が信じた道を歩いていくあなたは

 

沢山の人々を幸せにし

未だかつてない世界を作り上げる

ヒーローになれるでしょう。

 

 
 
関連記事
 
 
 
 

 2つ目の経験数による個性・資質の違いの読み解き

 
中田英寿さんの数秘 22-11-5
 

高橋恵子さんの数秘 22-7-5

 

今村涼子さんの数秘 22-9-5

 

 

両端の数字が同じで
真ん中の数字が違います。

3つの数字を眺めると

「妙に納得」出来るところや
見えなかった一面が見えてきます。

 

真ん中の「経験数」の違いで

その人の資質・活かし方が変わります。

 

 

 

【中田英寿さん】22-11-5

 

「22」長く人に愛され続けるものを世界に繋ぐ為

「11」の直観力、ひらめきを使いながら

使命数「5」を目指します。

 

「22」世界を舞台に戦い

「11」人々に感動を与えながら

「5」大きく羽ばたきます

 

「22」世の中の人々の為に

世界と繋がりながら

長く役に立つものをカタチにし

 

「11」「心地よいもの」や

「神秘的なもの」を通して

人々に気づきを与えます。

 

使命数「5」の中田さんは

人」と「情報」を繋ぎます

 

「22」日本酒の素晴らしさを伝えるため、

一流の方々と協力し

 

「11」常識に囚われない表現で

 

「5」前代未踏の偉業を展開されている

 

と読み解くことが出来ます。

 

 

 

 

 

 

【高橋惠子さん】22-7-5

 

「22」世界に通用する女優さんとして

「7」誇れるものを大切にしながら

使命数「5」に向かいます。

 

「22」は子供の頃から落ち着きがあり

大人っぽく見えるので、周りから見れば

「お高く留まっている」と見えるかもしれません

 

広い視点から物事の仕組みを見ていて、

無理難題もやり遂げてしまうような

カリスマ性があります。

 

お若いうちは嫌でも目立ってしまうので

「ダメな自分をわざと見せる」

こともあるかもしれません。

 

しかし「自分を良く見せる演出能力」

を持っている数字でもあるので、

「女優」さんの道は天職ともいえるでしょう。

 

役柄でのイメージが独り歩きすると

「22」自分を出すことを抑え、
「7」悩むかもしれません。

「22」がバランスを崩したときは

 

「4」現実的なことをしっかりやり

自分の軸を整えながら

 

「7」信頼できる相手に心打ち明けるとよいでしょう。

 

大いなる理想を実現するためにも

思考を整理しご自身と繋がる時間も必要です。


「22」世界の人々に、

「7」ご自身が誇りをもって仕事をすることで

「5」日本の素晴らしさを伝えられていらっしゃる

 

読み解くことが出来ます。

 

 

 

 


 

【今村涼子さん】22-9-5
 
「22」大いなる理想を実現するために
「9」スキルや知識を使い、
使命数「5」に向かいます。
 
ピンチや運の悪いことに出会っても、
するどい「直感」が働き
メッセージをキャッチすることが出来ます。
 
22-9はともに「陰」グループ。

「22」冷静さ、強靭な精神力と
 
「9」思考力・知識欲、
高い視点で物事を観る統括リーダー
の資質を活かし
 
「22」メッセージが降りてきたとしても
「9」すぐには行動せず
 
目の前のことを丁寧にこなしながら
「計画」を立てて確実に実行・実現します。
 
とても「安定感」があり
「自信」を感じられます。
 

長い時間をかけて培った技術を

世の為人の為に「伝える」お姿に

使命数「5」が見えているものと読み解けます。

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

ご自身の宿命数・経験数・使命数を知りたい場合はこちら

 

 

 

1月22日生まれさんが目指している「5」とは

 
1月22日生まれさんの使命数は「5」になります。
使命数とは生まれた月日を単数で足して一桁にした数字です。
 
 
「5」と言う数字は
「五体」「五感」「五臓」
など人間が持つ特徴を表す数字に
よく使われます。
 
象徴する図形は五角形や五芒星
 
人間が両手足を広げている姿。
そこから「行動力」「自由」
「動きがある」「変化」
「スピード」が生まれます。
 
樹木の成長に例えれば
枝を大きく広げていく姿でもあり、
物事にとらわれることなく
柔軟に伸び伸びと「成長する」
特徴があります。
 
使命数に「5」がある22日生まれさんは
「世界」をまたいで
「人と人」「人と情報」を
「繋ぐ」ため大胆にチャレンジすることに
憧れているか苦手意識を感じているかもしれません。
 
経験数が頭脳派タイプなら
最初の一歩の行動を起こすまで時間がかかり
葛藤があるかもしれません。
 
22日生まれさんは
目の前の小さいことに囚われず
大きな舞台に視野を広げてみましょう。
 
新しいもの、新しい世界で
 
「自由」に「変化」を受け入れ
「人」、「情報」と繋がることで
「前代未踏の偉業」を
成し遂げることが出来るでしょう。
 
「5」は「スピード」
 
身体が資本なので
日々の規則正しい生活習慣やメンテナンスは
大切にしながら、
未だかつてない人生の冒険を
楽しんで頂きたいと思います。
 
 
 
関連記事

 

自分の持っている最良のものを
活かしていく為には
自分の運気の波を知って波に乗る事です。

ご自身の運気の波(サイクル)を知りたい方は
こちらもご参考になると思います。