エダマメが2度目の種まきでようやく発芽しました。サトイモの芽も出てきました。4月5日にポットに種をまいたエダマメは、全く発芽しませんでした。種が古かったのかも知れません。新しい種を買って、4月22日に今度は畑に直播きをしてみました。1週間で発芽が始まり、ほとんどの穴が発芽しました。不織布のベタ掛けから防虫ネットのトンネルに変えました。サトイモの芽が出てきました。まだ1個だけですが、これから発芽が続くと思います。