今年はミニトマトのプレミアムルビーを7株作っていますが、比較検討のために、第2弾の3株をブログ記事で知った垂直栽培にしてみました。
今、垂直栽培トマトの収穫がピークを迎えていますが、実が芽キャベツのようにたくさん付いています。収穫後に写真を撮ったので赤い実が少なくなってしまいましたが、この倍ぐらい実が生っていました。
生長の速度は、植え付け時期が違うので単純には比較できませんが、第2弾の垂直栽培トマトの生長の方が早かったです。
写真の左から4本が第1弾の一本仕立てです。全部つる下ろしをしています。左端の一本は調子が良くなかったので、つる下ろし後、腋芽を伸ばし垂直栽培に切り替えました。見事に復活しています。
来年はミニトマトは全て垂直栽培にしようと考えています。支柱にギュッと結ぶと花芽が中に入ったりするので、ふんわりと縛るようにしています。
今日は第1弾のトマトを4株撤去しました。この4種は来年は不採用です。



