本日もこのブログにお越しいただき、
 
有り難うございます。
 
出会う方々の人生の一助になりたい!
 
情熱療法士こと理学療法士の中井宏俊です。


1000もいらっしゃるTwitterの

フォロワーさんの力を借りようと

思ってツイートしました。



小さいお子さんがいて、

不機嫌だったり眠たくなってきた時とかに、

「お父さん嫌ー!お母さんが良かったー!」

て言われたお父さん挙手!


妻からは

「小さい子でもお父さん大好きな子も

結構話聞くよ。

あなた何処で間違ったんだろうね?」


私の周り、友人からも大体は

お母さんに寄る。お父さんには寄らない。

みたいに聞くのですが、

お父さんに2、3歳のお子さんが

好き好きと寄っていくというのは

そんなにある事なんでしょうか??

素朴な疑問でした。


本日もここまでご覧いただき、
 
有り難うございました。

 
Facebookの友達申請もお待ちしております。

暑苦しいかもしれませんが、
 
よろしくお願いいたします。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100004520250277
 
Twitterもやってます。
 
Instagramもやってますよー!
 
整体院もひっそりと続けてます。
 

~告知~

 
現在募集中のセミナーや勉強会、イベントの一覧

私が対応できる内容、日程であれば、個別対応(プライベートレッスン)も

受け付けております。

現在すぐに対応出来るのは、

呼吸リハ関連、摂食・嚥下、口腔ケア、肩のリハ、

動作介助、クラニオ、内臓アプローチ、産前産後ヨガ、疾病予防です。

その他の分野でもご相談ください。

 

(Facebookメッセンジャーやメール(nakaihiro.com@gmail.com)などで一度ご相談ください)