男子3人 

10・7・4歳の子持ち

本業2つ働く母ちゃん

 

ラクに楽しく自分らしく

暮らしを整えるサポーター

 

東京都あきる野市

ライフオーガナイザー®

新谷 恵里香です

 

さあ2024年仕事も

スタートしているでしょうか

 

コーヒー派ですか

それとも紅茶派?

 

 

一杯のコーヒーから

3つの事が見えてきました

 

 

1つ目は幸せの発見

 

2つ目はお気に入りの道具でハッピー

 

3つ目は思い込みを手放したら

新しい未来が手に入った

 

 

夫と子どもで帰省した私の実家

でしたがその時に

家では飲まないからと

レギュラーコーヒーを

もらいました。

 

 

夫も私もコーヒー好き。

コーヒー好きと言っても

コーヒーメーカーが家に

あるわけでもなく

もっぱらインスタント。

 

 

憧れはありましたが

現実問題、コーヒーメーカーが

あったとしても使わないことは

わかっていました。

 

 

毎朝バッタバタの中

一杯のコーヒーに時間は

かけられない!

とここ10年ほど

やはり子どもが生まれてから

そんな余裕はなかった

 

 

今までだったら

そんな時間と余裕はないから

レギュラーコーヒーいらないと

言っていましたが

 

 

ここでレギュラーコーヒーの

いただきものをしたのも何かのご縁。

 

 

実は数年前から

手に入れるとしたらこれと

決めているのがありました。

 

それはコーヒードリッパーです。

 

 

お手入れがラク

折りたたみができてコンパクト

シンプルな作りで男前

キャンプにも持っていける

家でも使える

置く場所も確保

 

 

やはりこれがいい!!

ポチ

 

 

 

さっそく届いたその日に

夫がコーヒードリッパーを使い

一杯のコーヒーを

淹れてくれました。

 

 



湯を注ぐそばから

コーヒーのとってもいい香りが

ほわんとしてきます照れ

 

 

たった一杯のコーヒーだけど

コーヒードリッパーをセットして

いい香りだねとおしゃべりしながら

挽いたコーヒーを入れて

湯を沸かして

湧いた湯を注いで

カップに注ぐ

カップを出してくれた

そのひとつひとつが

とっても嬉しくなりました

 

 

我が家の仲間入りした

コーヒードリッパーはというと

使い勝手も良く

お気に入りになりました

 

購入したのはこちらです↓

 

この一杯のコーヒーでしたが

見えてきた3つのこと

 

1つ目は夫との何気ない会話が

幸せを運んでくれるなと言うこと

を感じました。

 

 

それだけでコーヒーを淹れる

時間が楽しいものになります

 

 

2つ目は気に入った道具を使って

コーヒーを淹れたら

その時間がハッピーになりました

 

これが適当にどうでもいいものだったら

どうだったのでしょうか

 

きっとコーヒーを淹れるという時間は

苦痛でしかないかもしれないし、

わくわくもしないでしょう。

 

 

3つ目は思い込みを手放した。

時間がないからコーヒーはインスタント

と長年思い込んでいました。

 

やはりドリップコーヒーは美味い。

出来るまでの工程も美味い。

子どもも少しずつですが成長してきたし

平日は難しいとしても

土日だったら楽しめるんじゃないかな

と許可したことで新しい未来を

手に入れました。

 

 

ほんの小さな何気ない日常ですが

小さな変化があると

楽しくなりますね

 

 

どんな変化を起こしたいですか

 

 

何かを変えたいと思ったら

片づけることをおすすめします

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございましたおすましスワン

 

 

 

 

気になるサービスの詳細を聞きたい!

片付けの事聞きたい!

カラーセラピーのこと聞きたい!

3歳差男子3兄弟いながらの暮らし聞きたい!

\問合せ、公式LINEからお気軽に!お待ちしております!/

↓お問合せはこちらです

 

 

公式LINEでは、ご希望の方に、

カラーセラピー体験セッションを

プレゼントしていますプレゼント

(スタンプをお送りくださいませおすましペガサス)

 

 

 

 

片づけアカデミーメール無料メール講座おすすめです! 

下矢印登録かんたん♪今日から購読できるよ♪

 

現在LSC Academy 

BeProfessionalで学んでいます。

応援よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

フォローしてね!