6月下旬帯広
爽やかな風が吹く中
太陽の照りが暑い。
ご機嫌いかがですか?
昨日も暑く本日も暑いですが
30℃を超えれば水分補給とエアコンが効く部屋へ
行くのが良さそうです。
エアコンが苦手な者にとっては
長袖カーディガンは必要。
足元もパンツ(ズボン)スタイルで。
あまりにも暑い時には
首元、ワキ、内太もも足付け根
を冷やすと良いそうですが。
*本題に戻って。
行った日は31℃だった様です。
ホテルに書いてありました。
道の駅 おとふけ なつぞらのふる里
初日に買った物と
最終日に買った物。
レギュラーコーヒーお試しパック。
コーヒー好きは試してみたい。
中にくろ豆コーヒーもあるよ。
浮腫防止にあずき。
ご飯を炊く時用の黒豆。 お得なお値段。
左 ミントティー飴 右 小粒かりんとう
パンかま。
これ好きすぎる。カロリー高いけどね。
本場のは良い♡
パンかま
小樽で買って美味しくて
次に新千歳空港にて買い(お高め)
今回は冷凍を見つけ自分で好きな様に
調理が出来ると思い買いました。
まだ我が家の冷凍庫の中で出番を待ち構え中♪
左下インカのめざめバタースイートポテトは
一つホテルで味見。美味しかったのでまた一つ追加。沢山買えば良かったかも。
暑いので食べるかな?と思ったのでやはり買って置いても良かったお品です。
後こちらのお店へも直接伺う事に。
最終日に買ったインデアンカレー
家庭のカレーに近いがこれはこれで
美味しい♡
北海道はカレー屋さんが沢山あり
迷いますね。
素材も空気も良いから更に美味しいのです♪
レトルトのカレーも多種多様に
あちらこちらの道の駅で販売されています。
出来れば
北海道の素材を生かして作られたのを
買いたいと思い
違う道の駅でこちらを買いました。
道の駅の後は
ホテルへチェックインする迄に
寄り道をします。
つづく。
よろしければこちらも見て頂けると嬉しいです。
ブログへのご訪問ありがとうございます。











