結成16年以上の漫才賞レース!

THE SECOND~漫才トーナメント~2024 -

最終決戦「グランプリファイナル」は

ガクテンソクの優勝で幕を閉じた!

 

 

私が大好きな、金属バット

最高に面白かったが

準決勝で敗退するも

 

 

ブレークし損ねたコンビや

一度、陽の目を浴びるも凋落し

再ブレークを狙うコンビ達が

6分の漫才を最大3本で競う戦いは

非常に見ごたえがあった次第ですが

 

この番組のスポンサー

アサヒ飲料のCMが

何度も流れ嫌でも目に付いた!

 

ウルフルズええねんに合わせ

ダウンタウンの浜田

酒が飲めない事を理由に

飲みの誘いを断る男に

飲めなくてもええねん!

ソフトドリンクでも

ノンアルでも

ええねん!と取り合えず

会に誘う運動

スマドリ!

スマートドリンキングの略だとか!

 

 

現在、若い人はお酒を飲まない

飲んでも家で飲む!

嫌な上司や同僚と飲みに行ぅて

プライベートな時間も

鬱陶しい想いをするのは御免だ

 

その気持ち!よーくわかります!

 

また、皆とワイワイするのは好き

飲んで陽気な気分の方々から

面白トークを引き出せる場に

参加したいが、飲まないと

白けるし、飲まされてフラフラになり

失態をかますのは嫌!

それも、あるでしょう!

 

でこそ、

朝の10時30分から中瓶10本は明け

帰りの電車の中で飲む

ワンカップを自販機で買う

玉袋筋太郎に憧れ、

 

 

ほぼ週6で泥酔する私も

かつては、

一滴も飲めなかった!

 

『俺のでは飲めないってか!』な

色々なマウントをとりに来る

先輩、上司、親戚など悪意ある方々の

空気に対抗して挑み

トイレで倒れ攣する事も

しばしだった20代の私は

酒がこの世から無くなれば良いのに

と思ってましたぜ!

 

このプロジェクトは素晴らしい事だと

思う反面!!!

 

ざ、飲める側に回ると

アノ時の気持ちは

どこえやら!

酒場で酒を飲まない人を目にすると

え”!?兄ちゃん!ここは酒場ですぜ!

酒を注文しないならスタバへ行きますか?

乾杯のビールだけは飲もうよ!

後は、ウーロン茶をソーダで割って

ハイボールを飲んでるふりしても良いから

と口には出さんですし

今のご時勢でなくとも

決して強要は、しませんが

心の中で【おもんなぁ

思ってしまうのであります!

 

何とかお酒を飲んで貰って

早くボトルを卸して欲しい

スナックは言うもがなですが

 

店は、お酒を飲めない人でも

大丈夫

ノンアルカクテル各種ご用意!

まるで飲む、高級スイーツみたいな

ノンアルドリンクあり!

等を謳い、若者にアピールするお店

ノンアルだけを頼んだお客さんが

店を出た後、店主と常連が

●●さん!今日も

アイスコーヒー1杯だけよ!

高倉の健さんじゃないの!

健さんならいいけど。。

何かショッパイねぇ~』と

飲めないお客さんを酒のツマミにして

ゲラゲラ笑いながら飲む場面を

何度も観てます!

 

まだまだ飲める人と飲めない人の間には

がある次第です!!

取り合えず!私は人を誘って

食事には、もう絶対に行かないので

好きなだけアルコールを飲んで

気持ち悪くなったら帰ろうと思います!

 

皆様は皆様のペースで

好きなモノを飲んで楽しんで下さい!

     【完】