2022年に公開された

映画【ある男】をGEOで

レンタルして観た!

 

 

芥川賞作家・平野啓一郎の同名小説を、

 

 

蜜蜂と遠雷』(凄く良い❣)の

 

 

石川慶が監督・編集を務め、映画化。

 

不慮の事故で命を落とした夫は、

全くの別人だった。

それを知った妻は、

知り合いの弁護士に、

夫の正体を探るように

依頼すると言う内容!

 

 

主演の安藤サクラの演技は圧巻!

もう、出演者に彼女の名前が

入ってるだけで、

面白映画確定であります!

 

私は何度も書いてますが

人の顔を覚える事が苦手!

診断してもらったら

なんちゃた性記憶障害!?とか

病名が尽きそうなレベル!

 

風俗店で仕事をしていて

致命的なのは

店の女性の顔が中々

覚えられない事!

 

ホテマニと言う激安風俗店で勤務の時は

全員が白鯨?な巨体な女性で

皆、同じようなデブ

ふくよなな方々が着る流行りの服を

全員、宇宙刑事ギャバンばりに

蒸着されてたんで

誰が誰だかさっぱり

識別不能!

 

また、その

レベルが比較的高い女性のお店で

働きだすと、今度は皆

スラっとした体型で

メイクもファションも

最先端の流行で決められるので

これまた、私は全員

同じ娘にしか

観えない次第!

 

今、リアルタイムで人気の

アイドルや

女優(今は俳優と言わなアカン?)も

区別がつかなっかったりしますが

安藤さんは、園子温

愛のむきだし】で初めて観た時から

脳内にインプット!

私が大好物な、江夏衣笠

田上田中将斗ラインの実に

気持ちの良い面構えで

喜怒哀楽を演じ分けられたら

もう、誰も勝てません!

 

映画、冒頭の雨が降る中

田舎の文房具店で仕事をしながら

無くなった子供、別れた旦那を

思い出してか、涙する姿

 

彼女を慕って訪れる

謎の男から告白される

嬉しさを隠しながら冷静に

対処しようとする女の様

 

夫が別人だと告げられ

そんなハズは!?と戸惑う

未亡人の姿

 

父が亡くなり

哀しみにくれる息子を

優しく接する母親の姿

 

もう、2億点であります!

 

さらに

弁護士役の妻夫木聡

“ある男”役の窪田 正孝

※この人、去年みた

舞台エヴァンゲリオンの主役だったのね!?

舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド  | 沖田虎丸日記 (ameblo.jp)

など主要キャストも凄いですが

 

刑務所に入ってる詐欺師役の

サイコパスで

差別発言連発の

大阪弁も味がありまくりの

柄本明といった

脇役からメインの役者まで

全員素晴らしい!!

 

これは、今まで観てなかったのを

後悔する傑作なので

ぜひ、皆様ご覧頂けたらと思います!

     【完】