六交差点のTSUTAYA

レンタルコミックのコーナーに

目当ての本が無いかしら?と

たまたま、立ち寄ると・・

 2月11日(日)で閉店の張り紙が!

 

 

そして、在庫一掃セールは

既に開催されてるとか?

DVD300

CD.コミックは

どれでも100

 

 

どうりで、数日前の

朝8時くらいに

この前を通ると

10時オープンなのに

店の前に数人

人が並んでいるて

コイツ等

コロナで緊急事態宣言が

発動されて以来

24時間営業じゃ無くなったのを

知らないのか?

もしくは、日払い仕事の

待ち合わせ場所にしてるのかと

思っていたが。。そう言う事か?

 

店内は沢山の人が

こぞって買い物をしてました!

 

私も折角だから

1000円分、何を記念に買おうと

色々と探しました

目ぼしいモノは当然ながら

に無くなってました!

 

取り合えず

稲川淳二の怪談

※あの口調を完コピして

夏の怪談イベントで披露する用

 

 

桐島(not指名手配犯)部活やめるってよ 

※一度劇場で観て大変面白く

もう一回観ようと思うもそれ以来

ご無沙汰になっていたから

 

 

三上悠亜引退発表

※元芸能人からAV転向組の中でも

大物(元SKE)一度も観た事が

無かったので、話のネタに!

 

 

と我ながら、ナイスチョイスと思い

レジに行く!

レンタルの時は中身だけを

持っていけば良いが

ここはパッケージごと差し出さねば

ならないが

もう、羞恥心も無い私は堂々と

三上悠亜TOPにして

差し出しました!

千円札一枚を用意して待つと

 

お会計は1370円(税込み)

 

え”!?1枚300円なら

900円と税では?

瞬時にレシートを観ると

AVだけ700円と

なってました!

 

そんな事、

どこにも書いてないでは?

否、もしかしたら

私も見落としで

どこかに、書いてあるかも知れない!

 

それを、モノ申して

店員に、このパッケージを

差し出され

客さん(オッサン)

ここに、書いてあるでしょ?」と

細かい文字を指さされ

ドヤ顔で言われたら

恥ずかしい&

腹立たしい事この上なし!

なにより

しかも、後ろにスラリと

女性のお客さんも並ぶ中の

羞恥プレイに

耐えれず黙って購入しました。。

 

もし、このDVDが傷があって

我が家のプレイヤーで

観る事が出来なかったら

この怒りを何処にぶつけたら

良いのか分からなくなるので

閉店までに、直ぐに鑑賞しようと

思った次第です!

   【完】