最終日

所要の為、朝だけの釣行です。

気温も戻り湖面も騒がしい様子。

いざドラワカで勝負!デカアメが何度か口を使うも合わせられず、やっとかけても痛恨のラインブレイク…

時間も僅か…基本に戻って杉坂さんパターンのドラワカ半沈みタイプを投げると回遊していたボスアメがドバっと来ました~!!

強烈な引きで、しびれました。

皆さまありがとうございました。

 

阿寒湖は朝一からサイコー!でした。

 

今朝の阿寒湖は大勢の釣り人で賑わっていました。

輪嶋さんに出会えたおかげで本当に楽しい阿寒湖です。

 

 

 

                     T.S  」 

 

「 輪嶋さん、

こんにちは、

ホテルの予約ありがとうございました。

本日無事に帰宅しました。

 

もしかしたらウェーダー乾燥室でお会いできるかと思っていましたがお会い出来ず残念です。

 

肝心の釣りですが、一昨日、昨日ともに9時頃からの社長出勤だったのですが連日の北風を嫌ってか大島には誰も渡っていなかったので2日とも大島にしました。

 

北風が正面から吹く馬の瀬から風裏のドラワカポイントまで貸し切りなので自由に移動し放題です。

日中は風があったのでユスリカのハッチは見られず、もっぱら引っ張りとたまにドラワカで攻めていました。

そこそこの北風なので沖に向かってのキャストがしずらいですが 20m も投げられれば十分魚は釣れました。

 

 

 

天候にも恵まれた(曇りと小雨)ので魚の活性は悪くなく一日中ポツポツと釣れました。

今年のアメマスはワカサギを主食にしているらしく例年よりもコンディションが良い(デブ)が多かったです。

2日の釣果は 16本, 15本と安定して釣れました。

またセミやモンカゲ(今年も少ないと思いますが、、)の時期にお邪魔したいと思います。

 

今後とも宜しくお願いします。

                    S.K  」

 

阿寒湖のネイティブ雨鱒は、いつ見ても惚れ惚れしますね。

ご報告と写真をありがとうございました。

 

私は、本日到着のティムコ阿寒川ツアースタッフをお迎えしてからのお昼過ぎにボッケの崎へ向かいました。ユスリカの飛ぶこの時期、ここは大好きな場所です。ただ今日は北風をもろに受けていたので、まず最初汽船桟橋から始まる風裏を攻めてみました。時折ライズがあったのでドライワカサギ系フライを結んでみましたが、これは残念ながら無視されました。

 

仕方なく風の当たる岬へ。

泉フライに変えて水面下を探ります。岩盤の上にはどなたもいないので、右から左へ何度もめげずに攻め続けているとやっと当たりがありました。元気に走り回るコンデションのいい雨鱒でした。

 

 

 

この一匹で終わりかと思うような状況が続きましたが、3時過ぎに風が弱まると一変し、当たりが連続しました。

先ほどまでが嘘のように、短い間に5匹キャッチすることが出来ました。

 

 

いつも自分に言い聞かせていることだけど、ほんと最後まで諦めちゃダメなんですよね。

 

 

強い風のせいで濁りの入った湖面には、こんなワカサギの死骸が無数に浮かんでいました。水がクリアになった明日あたり、ドラワカフライに反応が良くなりそうですよ。