ダラス樹木園に行ってきた感想を書いた記事が、

途中でエラーになってしまって、前半部分しか投稿できなかったので、

今日は昨日の続きを書きます鉛筆

 

「Dallas Arboretum and Botanical Gardenへ(前編)」という記事はこちら目

 

大変お待たせしましたキラキラ

いよいよここからがメイン会場ですハロウィン

 

 

道の両サイドにたくさんのパンプキンが並べられていて、

これだけで映える目

 

 

白いパンプキンってあんまり見たことない気がします。

この量、本当にすごいキラキラ

 

 

奥の白い馬車には座ることもできるので、

大人の方も順番に並んで、中に座って写真撮っていましたカメラ

 

 

これもかなりの迫力!!

 

 

ゆーっくり写真を撮りながら園内を1周するとちょうど2時間でした。

期待通り…、いや期待以上に楽しかったですベル

やっぱり写真スポットがたくさんあったので、そこが一番良かったかな。

あと晴天だったこともあり、パンプキンを写真に撮ると

色のコントラストが素晴らしくて最高でしたハート

 

絶対に晴れの日に行くべき走る人

とても暑かったけど…アセアセ

 

私はこれから1年間、いつでも行くことができるので、

次は園内がクリスマスモードになったら遊びに行こうかなって思ってますクリスマスツリークリスマスベル

 

余談ですが、園内で可愛い衣装に着替えて、

プロの方に写真を撮ってもらうこともできるようで、

親子でプリンセスみたいな格好をされている方がいらっしゃいました星

とっても可愛かったーピンクハート

 

 

今年はハロウィンイベントとしてDrive Boo Halloweenに行ったり、

パンプキンだらけのダラス樹木園を楽しんだりと、

このコロナ禍で、日本で過ごすハロウィンより満喫しているかもしれないですハロウィン

近場で安全で安心な遊びスポット、もっと見つかるといいなー目

 

それにしても、ダラス樹木園のハロウィンシーズンとーってもおすすめです。

11月1日までやっているようなので、ぜひ足を運んでみて下さいね。

それではまたバイバイ

フォローしてね…