ダラスに引っ越してきたときからずっと気になっていた

ゆめみる宝石Dallas Arboretum and Botanical Garden乙女のトキメキ(ダラス樹木園)にようやく行ってきましたイチョウ

 

この時期、園内はハロウィン仕様になっているようで、

映える写真をたくさん撮りたいな~と、行く前からかなりワクワクハート

 

入園料は大人1人当たり$17で、駐車場は1台当たり$10です。

因みに水曜日は全員半額ですおいで

また、年間パスなら$97で、大人2名分と車1台分の駐車場代が無料になるとのことで、

3回以上行けばお得になりそうだったので、私は思い切って年パスを買うことにグッキラキラ

 

まずはオンライン上で年パスを購入し、購入した日から1年間行き放題になります。

年パスは1週間ほどでカードが郵送されてくるようです。

でもカードが手元に届いていなくても、全然大丈夫でした!

注意事項としては、行く前に必ず事前予約が必要です。

(コロナウイルスの影響なのかどうかは分かりませんタラー)

 

予約状況をオンラインで確認すると、週末はどの時間帯もかなり混雑していたので、

私は火曜日の14時からの部をオンライン上で予約しました。

そしてこの予約表を印刷して、あとは実際の予約日時に合わせて、

直接チケットカウンターに持っていけば入場することができます。

30分弱ほど早めに到着してしまいましたが、問題なく入場することができましたOK

駐車場はところどころ空いていますが、平日の午後にも関わらず結構パンパンアセアセ

 

そして、いざ入場です!

 

 

園内は結構広くて、お花もとても綺麗に咲いていますデレデレ

 

 

 

ベンチやピクニックスポットがたくさんあるので、

次回はお弁当を持参してホワイトロック湖を眺めながら、

ゆっくり過ごすのも良いなーって思いましたちゅー

 

 

そしてお気に入りの写真。

水からのホワイトロック湖。

 

 

日本庭園的なところも一部あって、

軽く紅葉中のJapanese Mapleです。

 

 

ちょうどこの後、パンプキンのメイン会場に到達し、

写真もたくさん載せた記事を書き終えていたんですが、

写真が多すぎるせいか、「文字数が半角6,000字を超えたため、投稿できません」

っていうエラーが出てしまったので、今回も前編と後編に記事を分けることに。。。

ご了承ください。

 

次回に続く…

それではまたバイバイ

フォローしてね…