青森養殖ホタテと植樹のイイ関係 -2ページ目

青森養殖ホタテと植樹のイイ関係

青森の女子高生二人が、
若武者育成塾をきっかけとして、青森養殖ホタテと植樹の関係や大切さについて広めるために活動します!

こちらは、ブログ兼ホームページとして活用させていただきます。

(仮運営中)

皆様お久しぶりです、ぬーと申します!

青森は更に冷え込みが激しくなり、ぐっと冬の足音が感じられるようになりました。
今月は修学旅行や高総文などの学校行事があったために、活動が疎かになってしまっていますが、新しいプロジェクトを始めようと画策中です…お楽しみに☆



さて、今日は以前ぬーとあおいくんが参加したウサギ除けのネット掛けについてのご報告です!
長らくお待たせしてしまいました…ここで私のだらけ癖が出るわけです。治さねば。



ブログでハラハラしていた通り、活動前日は雨と風がひどく、活動が出来るのかと心配していましたが朝起きてみると綺麗な青空が広がっていました!
心の中で照る照る坊主を作ったおかげでしょうか?...晴れました(笑)

{821E2871-732A-42F7-A836-D9B698DC9ECE:01}
快晴!

よって活動が可能に!
軽トラの荷台に乗って山道を登って時折突き出た葉っぱに顔をビンタされ、
そこからさらにネットと紐を抱えて歩いて登りなどの
なかなか無い経験をさせてもらいつつ(笑)
青森中央学院大学の留学生の方たちも含め、計7人、朝10時から活動を開始しました!

活動内容としては、
6月に植えたブナの苗木を見つけ、その先端部分にネットを被せ、ネットの根元を紐で縛るといったもの。
蜘蛛に叫びつつ、カメムシに叫びつつ、天気雨に降られつつ、昼食を食べつつ、この単純作業を約4時間続けました!v(^-^)v

{39D13A3C-F135-4AED-A172-3177E743BE46:01}
白い花が咲いたような光景

この作業が、私たちの植えたブナをウサギから守るというのですから凄い話です。

皆様は背の低い苗木だけにネットをかけるものだとお思いかもしれませんが、そんなことはありません。
私たちの胸のあたり、約1メートルまでの苗木には全てネットをかける必要があるのです!これには私も驚きました。


が、よく考えるとコレは当たり前の話なんですよね。
ご存知の通り、青森の日本海側はよく雪が降り、ずんずんと積もります。
すると雪が苗木の根元を覆い、30センチほどの大きさのウサギでも少し背伸びをするだけで、楽に先端部分を美味しく食べることが出来てしまうわけなんです。

実際にウサギが食べた後の苗木も多くありましたが、
先端部分がまるで刃物で切ったかのように無くなっているのです。

{47C0062A-65CA-4B4D-9144-49A73358C618:01}
ウサギに食べられたあと


木は先端部分を切られるとそこで成長が止まってしまうため、せっかくの植えた木が台無しになってしまいます。
実際の様子を見てみて、改めてこの活動の大切さを感じることが出来ました。

活動終了後には、参加者で写真も撮りました!

{77559446-DC7C-4142-A8C9-A9B2A807DF27:01}
皆さんお疲れ様でした!
このメンバー+永井さんで活動しました




このような具合で活動してきました!

新たな交流をすることもでき、非常に貴重な経験となりました!


現在はチラシ作成にも取り組んでおります!

金銭面での問題が多少邪魔しますが、負けじと頑張っていきたいと思っております(*'ω'*)



それではまた!

ぬーヘ(゚∀゚*)ノ

みなさんこんばんは!

今日の青森の天気は雨+強風という明日の雲行きが心配になるものでした。
どういうことですかね、とりあえず照る照る坊主でも作っておきましょう。

どうもぬーです(笑)



さて、今日は明日に迫った「ウサギよけのためのネット掛け」についてのお知らせです~!

本当は明日、活動が終わってから更新をすればよいのですが、少し先にチラリとお話しておこうかと思いまして。
フェイントってやつですね、フェイント( °д°)



6月に植樹をし、その植えた苗木にネットを掛けるという今回の作業ですが、
参加する人数は合計で6人です。

…6人、です。

これ終わるんですかね?え、人数アレですけど大丈夫なんですかねコレ。

ネットを掛けるだけの単純作業とは言いつつも、植えた苗木の量はなかなかのもの。
それを6人で片付けるというのですから、かなりの重労働になることが予想されます!

しかも前述したとおり、今日の青森は雨でした。
おそらく傾斜面もぬかるんでいるのでしょう。苗木を植えたのは傾斜面ですけどね。


(゚ー゚;


とりあえず、修学旅行出発の2日前ですし、
体調を崩したり、怪我などすることの無いように活動してきたいと思います!



現在進行形で風邪を引いている馬鹿がここにいますが…ね。
しかも学校に忘れ物しました。踏んだりけったりです。



ぬーヘ(゚∀゚*)ノ
皆様お久しぶりです。
青森は日夜の寒暖差が激しくなり、長袖でも若干の肌寒さを感じるようになりました。

さて、私たちが参加出来るボランティア活動の日程が決まりましたので、お知らせさせていただきます!

以下、白神山地を守る会の代表、永井様から教えていただいた内容を掲載いたします。



①白神山地での種拾い

こちらは、白神山地にてブナの種拾いの活動をします。
この種が、後に植樹の際に使う苗木になるので非常に大切な作業となります。


【実施日】
10月25日~11月5日前後がほぼ間違いのない日程です。
相手は自然ですので多少日程が前後することがありますが、大体はこの日程で進められるそうです。

ここで注意していただきたいのは、平日と土日の行動予定が違うということです。

平日
白神自然学校を朝8時頃出発して種拾い開始となります。
宿泊希望者は事前申し込みが必要となりますので、各自で申し込みをお願いいたします。
さらに、白神自然学校までの足は各自で確保していただくことになりますが、どうぞご容赦ください。

土日
朝7時に永井(白神山地を守る会の代表の方です)宅、青森駅経由→自然学校へのワゴン車が出ます。
こちらも希望者は事前申し込みが必要となります。

【時間日程】(土日の場合)
7時 青森駅集合
9時 白神自然学校 着
~15時 作業
16時 白神自然学校 発
18時 青森駅 着、解散

という時間日程となっております。
ご注意していただきたいのは、新青森駅ではなく、「青森駅」であるということです。
お間違えの無きようお願いいたします。

【持ち物など】
汚れてもいい服装
おにぎり(昼食)
水(飲み物)


そして両方に挙げた事前申し込みですが、
私、ぬーにAmebaのメッセージ機能やTwitterのDM機能でご連絡いただくか、
白神山地を守る会のホームページをご覧になっていただくかしていただければと思います。
お手数をおかけいたしますが、是非ご参加お待ちしております!



②ウサギネット張りボランティア作業

こちらは、6月に平内町茂浦の国有林「社会貢献の森」で行われた植樹祭で植えられたブナの苗木に、トウモロコシの芯を利用したネットをかける作業となります。
ウサギがブナの苗木の先端を切ってしまうと育たなくなってしまうため、それを防ぐためにも非常に大切です。


【実施日】
10月12日 土曜日

参加希望者は10月10日までに申し込む必要がありますのでご注意ください。

【時間日程】
9時 青森駅集合(ワゴン車が出ます)
~15時 作業

その後青森駅にて解散

という日程になっております。
こちらも新青森駅ではなく「青森駅」ですのでお間違えの無きようお願いいたします。

【持ち物など】
汚れてもいい服装
おにぎり(昼食)
水(飲み物)


こちらも事前申し込みが必要となりますので、①と同じような方法でご連絡くださればと思います。

ご参加お待ちしております!



③「菅江真澄が歩いた白神山地の過去と今」写真展に関する活動

こちらは白神山地のことを知ることにも最適だと思いますので是非ご参加ください!

【実施日】
10月26日(土)~11月4日(月・祝)

青森駅前市民ホールにて、写真の見張り役、搬入搬出作業を行います。

【時間日程】
10月25日 写真搬入作業の手伝い(募集4~5人)
10時~17時まで

10月26日~11月4日 写真の見張り役(募集毎日1人)
10時~18時まで

11月4日 写真搬出作業の手伝い
16時スタート

持ち物などは特にありません。
昼食が出ます。


こちらも事前申し込みが必要となります。
上記と同じような方法でご連絡くだされば幸いです。





私たちと一緒に植樹やホタテ、白神山地について考えてみませんか?

皆様のご参加お待ちしております!



※追記※
私たちはネット掛け写真展ボランティアには必ず参加いたします!
皆様に現地でお会い出来ることを楽しみにしております!
是非一緒に活動してみませんか?お待ちしております~!



ぬーヘ(゚∀゚*)ノ