皆さん、今日わ。

今日は快晴、旭川もあちこち🌸が咲いてます。


お花見行きたーい❗️


buーt!

病人を抱えている状態ではなかなか行けません。

最後の花見っていつだっけ?


そう、子供達がちぃーちゃい頃でしたね。

隣町の公園での花見が最後。


サービス業などに就ていたら、お休みさんは

🌸が散ってからになる。


農業なんか始めたら、今春作業でめちゃ忙しい。

無理っす。


話しは変わりますが、

久々にウグイスの鳴き声を聴きました。


昔はウグイスの鳴き声は毎年この時期、

近くの山から聴こえていたんです。

楽しみにしてました。



が、山近くの川の護岸工事やら森の伐採で、

ここ数年、全く聴こえなくなってたんです。


あの、ホーホケキョ❣️嬉しいわぁ。


戻って来てくれたんだね?イエイ🎉






さて、今日のブログはダイエットです。


因みにdiet の英語での意味は食生活の事です。

我々日本人の意味するdiet は、

on a diet と言います。



ふふふっ( ^ω^ )

実はねー、此処半年位で、ワタクシ、

何と5k以上痩せたんですよ!


元は150cmで、60kg overだったんです。


お陰で服のサイズも小さくなりました。


何してダイエットに成功したか?

それがねー、何もしとらん。

強いて言うなら、あんまり食べなくなりました。



多分歳のせいで胃が小さくなったのか?


以前からみたら、半分近く減ってる。


後はぁ?そうね、病人食に付き合って、

お粥の余りとか、

旦那さんもあんまり食べなくなって、

カツ丼買っても、半分しか食べず分け合う状態。


そんな事で体重が減ったのだと思います。

特に好き嫌いはなく食べてますけどね。


私の健康体重は、ま、52〜53ぐらいでしょうか?

結婚前の体重です。



思い出せば、お姑さんもそうでした。

私が嫁いで来た頃、あのおばさんコロコロしてた。


それが、65歳頃から仕事してるのに、

全然食べなくなって、ドンドン痩せて心配でした。


私も今年64歳、同じパターンですね。

因みに健康に関しては見習うべきな位、

しっかり自己管理してましたね、あの人。


そのお陰か、今年96かな?


いやいや、私あそこまで長生き出来る気がしないわ💦


だから、

ダイエットしたいと思う皆さんの参考には、

なりませんです、ハイ、済みません。




( ウチの狸猫帆立も歳のせいか、

 少し痩せました。元、9kg 。今、7.5kg )



で、わーい、ウチの主治医の I先生に褒められる

と、思いきや、血液検査の結果に驚いて、

直に電話が来た。


「 あなたね?中性脂肪のこの数値!

 ダメだわ、コレは酷い!

 普通は150以内なのに、544もあるよ!

 抑える薬飲んで貰わなきゃダメだわ。

 直ぐ来なさい!」


で、調剤師さんも、


「 それはないわ!ダメだわ、まずいよ、それは。

 もっと気をつけて!」


って、言われちまったい。


何で体重減ったのに〜〜〜。


そう、それは↓なメニューのせい。




よく食べてた角煮とか、




よく食べてた煮込みハンバーグとか、




 広島焼き〜、美味しかったぁ❣️



と、言うメニュー。

( 詳しくは以前のブログ 家庭内料理教室を

 読んで下さい。)


更にお出かけさんの度に🍔🍔。


そりゃ、脂も貯まる、ブー!溜まる。

だから、娘も中性脂肪が高い。


皆さんも外食多めの方なら、気をつけてね。



脂抜きしなくては!

やはり日本人、低カロリー、魚メインの

和食系がいいんでしよーな?


看護師の妹にも、

「 家族がお肉食べてても、お姉は魚🐟

 🐟を食べなさい。」

と、ダメ出しされたったい。


で、只今脂抜き中。

カレーも具材は炒めずに煮る。

天麩羅などもっての外。

洋食よりサラダ、動物性油脂よりオリーブ油。


と、頑張ってます。

また、6月に経過観察で血液検査でしょう。


何卒中性脂肪値、下がってます様に!


……とある家庭のダイエット事情でした。


では、今日のブログはこの返で閉じさせて頂きます。

今日も最後迄ありがとうございました😊