あなたもスタンプをGETしよう
 
上矢印 SOUTHERN ALL STARS 4枚組CD BOX『すいか』
 
初めて黄色いスイカを見た時の衝撃は忘れない。
あれはまだ駅前の電話ボックスが全面ガラス張りになる前の
上部が窓の様な形状で下半身が見えないタイプで、
駅前交番の側の電柱の下でバナナの叩き売りをしていた昭和時代。電話
 
八百屋でみた黄色いスイカは特別感が満載。
黄色い果物といえば黄桃やパイナップルやバナナ…
当時は病気で寝込まないと食べられない果物ばかり。バナナ
 
母に強請って買ってもらった黄色いスイカを
自分で持って帰りたいと駄々をこねたのがまずかった。
八百屋から自宅まで重い球体を運ぶには子供には遠すぎた。
バランスを崩して途中で落としてしもうた。スイカ
 
道路で砕け散った黄色いスイカ…一瞬の静寂
絶望のあまりその場で立ちすくむ
人生が終わったと悟った。まだ幼稚園児なのに… 絶望
 
あれから50年以上経つが、いまだに黄色いスイカを見かけると
砕け散った黄色いスイカと東村山での借家生活を思い出す。
あの日…あの真夏の暑い午後…
アスファルトの道路には陽炎が揺らめいていた。風鈴
 
 
 
「犬は裏切らんからよ」
中学時代のある日、友人が呟いた。
「こいつ、誰かに嘘でもつかれたのかな?」と思うと同時に
当時は犬と猫の両方を飼っていたわしは「猫も裏切らんけど」とも思った。
帰宅する時間には毎日塀の上で待っていてくれて飛び付いてきたし
毎晩一緒に寝ていたのでどうしても犬より猫贔屓になる。黒猫
 
居心地の悪い家庭の中で、猫の存在には随分と救われたものだ。
わし自身が家族や学校での煩わしい人間相手よりも
猫や犬との付き合いの方が気が楽だというのもあるし、
女性にはモテないが猫にはわりと好かれるという理由もある。ぼけー
 
 
それにしても暑い…暑すぎるや。熟睡できん毎晩。
本日も熱中症の危険性が極めて高いってか…
いくら日本人が静かな熱き情熱を胸に秘めた国民だとはいえ

40℃を超えるのは燃やしすぎだろう。

ものには限度ちゅうもんがある。限界を越えんでよろしい。

まいったなぁ…サウナの様にとにかくクソ暑い。
こんなクソ暑い日じゃないと中まで乾かないから
押入れの肥やしと化した猫のぬいぐるみを洗濯した。晴れ
 
わしの住む集合住宅では生きた猫は飼えないので
それっぽい猫のぬいぐるみを買ってはみたが、
こいつらいつも寝てばかりで、起きてきやがらねぇ…
喉をゴロゴロ鳴らしてスリスリしてフミフミしてくれ。
怠けてないで全力でわしを癒せ。陶犬瓦解…。
というわけで押入れ行きになっちまった。三毛猫
 
上矢印 猫のぬいぐるみ4匹を数年ぶりに洗濯し乾す。
 
 

海を見ていた午後 (作詞&作曲 : 荒井由美) ギター音譜

 

あなたを思い出すこの店に来るたび

坂を上ってきょうもひとり来てしまった。

山手のドルフィンは静かなレストラン

晴れた午後には遠く三浦岬も見える

ソーダ水の中を貨物船がとおる

小さなアワも恋のように消えていった。

大人になったら豆柴になって

綺麗なお姉さんにお腹をモミモミされたいという

壮大な夢も叶いそうにない…

自分でお腹をモミモミしても脂肪をつまむのみ。

その行為はたいして楽しくもない。犬 ガーン

 

それにしても馬鹿みたいに暑い。

わしは狂いそうじゃ。

帰宅後の部屋は蒸し風呂じゃ。

暑くてブログを書く気にならんし、

それ以前に灰色の脳細胞が蒸発して思考停止じゃ。脳みそ 絶望

 

ああ〜お爺さんじゃから愚痴と文句ばかりじゃ。

口から出る言葉は「ありがとう」じゃなく「馬鹿野郎」じゃ。唇 ムキー

 

 

日本中が蛍光色になり脳内がからっぽのピーマンになった

昭和のバブル期に青春時代を過ごしたせいだろうか…

1980年代って軽薄でクソ暑い夏のイメージがある。

大瀧詠一のアルバム『ロングバケーション』のせいでもある。カラオケ 汗うさぎ

 

日本から明治時代産まれの人がいなくなったそうな。

次の大正時代はもともと期間が短い上に

戦争で大勢死んでいる世代なので

大正時代産まれの人が消滅するのも時間の問題。時計 ガーン

 

 

上矢印 七夕の神楽坂赤城神社。

 

次は昭和時代…これは長いからしぶといぞ。

60年以上3世代分はあるからね〜

戦前戦中戦後の高度成長期もバブル期も昭和。

まぁそれでも江戸時代の260年にはかなわない。

乱や一揆はあったが幕末まで大きな戦争がなかったのだから

これは世界的にも驚異的な長さの平和な江戸時代。

この記録を我々は抜かねばならん。平和を維持せなばならん。日本 指差し

 

 

先日、出勤中に神楽坂駅のホームで

美味しそうな黒人がいた。

顔も肌もマカデミアナッツチョコレートに

そっくりだったからじゃ。

おかげで無性にマカデミアナッツチョコレートが

喰いたくなりこおてしもうた。チョコレート てへぺろ

 

余談じゃが、マカデミアナッツチョコレートは

マモル・タキタニ氏という日系人が作ったそうじゃ。

本当に余談じゃ。

さぁ、寝るぜ!あばよ! ぐぅぐぅふとん1ふとん2ふとん3

 

上矢印 暑いので洗面所の鏡の前に扇風機をつけてみたが熱風しかこない。

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

かき氷のシロップって色が違うだけで

実は味は同じらしいぞぉ〜さんぞぉ〜さん

お鼻が長いのね〜そお〜よ爺さんは死んだのよ〜。ゾウ お願い

 

 

 

 

あなたもスタンプをGETしようあなたもスタンプをGETしようあなたもスタンプをGETしよう

 

もう限界です! ポーン ガーン雷

この文句に吊られて罠にはまり迂闊にも

YouTubeを見てしまった者はわしだけではあるまい。

「これが最後の手段だ」叫び 目

と言いながら最後の手段が何回もあったり

死んでも何度でも生き返ったりする漫画みたいじゃ。

さすがに最近は食傷気味なので

「もう限界です」という文字を見ると

拒否反応が出て避けて見なくなってしもうた。

皆が同じ事をしだすとすぐに飽きられちまう。

困った事じゃのぉ~。チュー ダウン ドクロ

 

「Oh my god!」「Amazing!」と日本を褒める外人のYouTubeも多いが、

これも最近はどれも似た様な内容ばかりになってきたので退屈。

日本人視聴者を意識しているのだろう、鰻やトンカツや蕎麦や寿司を喰べるか、

京都か奈良などの観光地や東京は浅草などの動画ばかり…

本心から日本の静寂や礼儀作法が気に入ったなら母国に帰って広めてください。

本当に日本が好きで日本ルールを守るなら観光も移住も拒絶しないが、

(戦争避難など生命に関わる緊急事態は別にして)母国が自分の思い通りにならないからって、

母国の居心地を改善する努力をせず安易に他国に逃げちゃうのは駄目。神社 物申す ドンッ

 

靖国神社の石柱に“Toilet”と落書きされた事件で、

こんな幼稚な事をして喜ぶ犯人は中国人くらいだろうな〜

と思っていたら本当に中国人だったというからな…呆れ果てた。

とにかく落書きとかさぁ子供じゃないんだからレベルが低すぎ。

汚染水がどうとか最もらしい後付けの言い訳なんかしないで、

日本が嫌いな韓国人&朝鮮人&中国人は日本に来なきゃいいだろう。

「仁をもって義をなす。義によって仁を尽くす。」

という孟子の言葉を中国人は忘れたのかい?

従来の文化や宗教を偏った思考で否定し弾圧しまくった

毛沢東の“文化大革命”の悪影響じゃろうかなぁ…

困った中国人じゃのぉ~ 中国 ムキーッ 韓国

 

 

京都では嫌がる舞妓さんを追いかけまわして撮影する

“舞妓パパラッチ”が横行し、着物を破る、煙草の吸い殻を袖に入れる、

暖簾で手を拭く、ゴミを撒き散らすだのやりたい放題。

外人観光客の悪行三昧に地元では大迷惑だそうだ。

嫌がらせの為に来日しているのだと思われても仕方がない… タバコ 泣くうさぎ 禁煙

 

甘やかされた子供の様にマナー知らずの

暇人悪党外人は他国の戦場にでも行って暴れて散ってくれ。

日本のモラルに反し、disrespectする犬畜生はもれなく駆逐。

過激な暴論だと責められてもかまわないぜ。

他者に迷惑をかけず、礼には礼を持って尽くすのが日本じゃ。

会津の掟ではないが「ならぬことはならぬ」のだ。

「おもてなし」じゃなく「思いやり」が大切じゃ!

渋谷などは不良外人に侵略され無法地帯と化しておる。

情けない事に世界中の大人が白痴幼稚化しとる感じじゃ。

困った連中じゃのぉ~。富士山 ムキー メラメラ

 

困ったと言えば通称『増税クソメガネ』こと岸田文雄。

所得倍増というから総理になれたはずなのに

実際は物価倍増にしとる。それなら国民全員の

所得を漏れなく3〜4倍程度にしないと公約違反じゃろう。

全くもって困った奴じゃのぉ~。札束 知らんぷり 爆弾

 

福田赳夫『黄門』岸信介『妖怪』片山哲『グズ哲』

浜口雄幸『ライオン』寺内正毅『ビリケン』高橋是清『だるま』

林銑十郎『何もせんじゅうろう』東条英機『カミソリ』大平正芳『鈍牛』

橋本龍太郎『ポマード』田中角栄『今太閤』中曽根康弘『風見鶏』

小渕恵三『冷めたピザ』鳩山由紀夫『宇宙人』野田佳彦『どじょう』

安倍晋三『下痢晋三』そして“銭ゲバ”岸田は『増税クソメガネ』お札 うんち メガネ

 

 

『増税クソメガネ』というニックネームは

わしの知る限り歴代総理の中でも

何の捻りもないストレートに悪意ある

最も情けないニックネームである。

それほど国民に嫌われているという事だ。

民の為に汗をかく気などサラサラなく

あくまで自分達の利益が最優先。

ボンボン育ちだから空気が読めない。

聞く力ではなく聞き流す力は半端ない。

世間とのズレが理解できないのは大人の発達障害か…

ああ困った困った…他に駒もおらんし…

石破かぁ…味方が少ないからなぁ…

腐敗した自民党には困ったもんじゃのぉ~。脳みそ 銃ハッ 

 

腐敗といえば、汚物を風船につけて韓国に飛ばして
喜んでいる朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)とかもさぁ

子供じみていて恥ずかしいったりゃありゃしない。

低レベル…まったく情けない…嫌になるね。

涙が出てくりゃぁ。なんて下品な国家なのかしら…

どこが民主主義人民共和国なんじゃい独裁社会主義国だろう。

他者から自分がどう見られるかという想像力がないのだろうなぁ…
いい歳こいた大人が何してんだか…困った国じゃのぉ~。 風船絶望 パンチ!

 

いい歳こいた大人といえば、選挙妨害で問題になっている
嫌がらせ丸出しのチンピラ集団『つばさの党』とか気持ち悪い。

カルト教団みたいで胡散臭く逮捕されてヘラヘラ喜んでいる…馬鹿なの…

口だけ達者で減らず口で人間に深みがなく

配慮という概念のない幼稚園児みたいな思考の

人格の低い勘違い野郎が政界にも激増中だ。

ここ数年で人を不愉快にさせるのが楽しいという人種がやけに増えた。

大人になりきれていない未熟者しかいない呆れ果てた世界。

愚か者は自分が愚か者である事がわからない。

もう限界…いや「もうげんなりです」チーン 魂 ガックリ

 

 

 

ロシアのプーチン大統領が正気の沙汰でないのは最初からわかっていたが、

他民族を拉致したり、風船で隣国にゴミを送りつけて楽しんでいるような

あまりにも情けない迷惑国と仲良くしたがるプーチンの気が知れないね。

不良品の武器弾薬でも欲しいほどロシアの戦力は切羽詰まってるのかなぁ…

暴力と嫌がらせで他人の家や精神に土足で踏み込み破壊し奪うなんて思考は

19世紀や20世紀に置いてきてくれ。21世紀には必要ないぜ、あんたら。オエー トイレ

 

たった一人の独裁者の猜疑心や欲望による迂闊な発言や行動により

戦争、紛争、差別、迫害が起き、簡単に人民の財産や尊い生命は奪われてしまう。

自ら侵略戦争を積極的にウクライナに仕掛けておいて、まるで自分が

被害者みたいな態度や正義は自分にあるみたいな説得力ない愚かな発言はやめよ。

ウクライナに平和と安心と人民の生命と財産を返せ。

女性や子供の泣き叫ぶ声を聞くのはもう沢山だ。ゲロー ナイフ

 

 

 

映画『独裁者たちのとき(Fairytale)(2022年製作 2023年4月公開) 映画 

 

第二次世界大戦時の独裁者 ヒトラー、スターリン、ムッソリーニ…

冥界を彷徨う20世紀の独裁者たちの亡霊がスクリーンに蘇える。

神の審判を受けるため天国の門を目指す彼ら。キリストの姿も…

AIを使わずに存命中に撮影された彼らのアーカイブ映像のみ使用した映画。

今の時代なら独裁者出演者はプーチン、習近平、金正恩になるであろう。

ヒトラー、スターリン、ムッソリーニの極悪独裁者トリオとチャーチルを

同列に扱うのは違和感があるなぁ…チャーチルが気の毒のような気もする。

映画はこれといったストーリーがあるわけではないので盛り上がりに欠ける。

正直に言うと退屈。眠れない夜にはもってこいの睡眠薬になるであろう。ぐぅぐぅふとん1ふとん3 

 

【スタッフ】
監督・脚本:アレクサンドル・ソクーロフ
製作:ナタリア・スマギナ、ニコライ・ヤンキン
【キャスト】

アドルフ・ヒトラー、ヨシフ・スターリン、

ウィンストン・チャーチル、ベニート・ムッソリーニ

 

 

 

 

 

 

 

 

たまに無性に食べたくなる伝統的な郷土料理というのが

ソウルフード(魂の食)の定義だとわしは思うのじゃが、

テレビをつけたら千葉のソウルフードor御当地グルメみたいに

『アラビヤン焼そば』を紹介しとった。

いくら旨いって力説されたとしてもさぁ〜

これって所詮はインスタント食品じゃよ。

インスタント麺じゃ安っぽくて郷愁もない。カップラーメン割り箸

 

 

先日、久々に食べてみたが…う〜んやっぱり普通の味だ…

他県では希少品なのかもしれないが幻ではないし、

地域限定でもない…千葉で売れ行きが良かっただけじゃ。

同じサッポロ一番のブランドなら切り胡麻入りの

『塩らーめん』の方がわしは好きじゃ。ラーメン ラーメン

 

ついでに言うけど

『山田うどん』は埼玉県所沢市に本社があるだけで

別に埼玉のソウルフードじゃないぜ。

うどん屋なのにうどんに全くコシがない。

ふにゃふにゃな柔らか麺が好きな人は好きじゃろうけど。汗うさぎ ガーン

 

 

上矢印穴八幡宮

 

ゴールデンウィークである。

我が社は暦通りの休みなので

中間の3日は出社である。

この時期は家族連れや外国人観光客で

どこも異様に混むし、I’m brokeなので

休日中は籠城ウィークを決め込むつもりでいたが

天気が良いのでついフラッと出かけてしまった。晴れ 電車

 

上矢印穴八幡宮

 

ああああああ~やっぱり予想通りだ。I screwed up!

電車内の外国人観光客が超超超超やかまし〜い。

ひっきりなし大声で喋り続けるマシンガントーク。

これじゃまるで戦場だ。奴らは沈黙が恐怖なのだろうか…

日本国は静寂の国。狂った馬鹿騒ぎをしたけりゃ他国へ行け。日本 バイバイ

 

東京ではなく大阪や京都や奈良に行ってほしい。そして鹿とたわむれて、

大仏とか金閣寺でも見て寿司でも喰って「感动了」「我的天呢!」とか

「amazing!」とか「Oh my gosh! (Oh my god!)」とか叫んで、満足したら、

速やかに騒音迷惑不良外国人観光客は母国へ帰ってくれないかい。

我が日本の電車内は常に瞑想アワーなのを知らんのか。ムキー メラメラ

 

上矢印穴八幡宮

 

“一陽来復御守”が有名な早稲田駅近くの穴八幡宮(あなはちまんぐう)に行く。

《一陽来復(いちようらいふく)とは「冬は終わり春が来る」という意味》

1062年に源義家(八幡太郎)が奥州での戦いから戻る途中に、

兜と太刀を納め、八幡神(やはたのかみ/はちまんしん)を祀ったのが起源という。

1641年に横穴から金色の御神像が発見されてから穴八幡宮という名前に。

御祭神は、応神天皇(品陀和気命) 仲哀天皇(帯中日子命) 神功皇后(息長帯比賣命)日本国旗 神社

 

歴史は古い神社だが、

鳥居も社殿も門(隋神門/光寮門)も新しすぎ綺麗すぎで厳粛な雰囲気は感じない…

というか〜風情がないというのが正直な感想である。

歴史を感じるのは『神武天皇陵遥拝所』くらいだった。

御利益が有る無いという話とはまったく関係はないです。

あくまで個人的な印象です…。ショック あせる

 

上矢印穴八幡宮

 

穴八幡宮そのものではなく、仕事絡みで

“一陽来復御守”と縁があるので一度は行ってみたいと

思っていた神社であった。

“一陽来復御守”は金運のご利益があるそうだが

わしは基本的に神社は挨拶するのみで願い事はしないと決めているので

この御守を買ったことはない。

冬至から節分の約2ヶ月程しか配布しないそうだから

5月のゴールデンウィークに行っても売ってはいないのだが…。

テレビ時代劇『桃太郎侍』『三匹が斬る!』で有名な俳優の

高橋英樹も“一陽来復御守”を正月に並んで買うという。お年玉グッ

 

上矢印放生寺《高野山真言宗 準別格本山 光松山威盛院 放生寺》

 

穴八幡宮の隣にあるのは放生寺(ほうしょうじ)

1641年に穴八幡宮の別当寺として創建された寺院。
御本尊は悪事災難を除くという、聖観世音菩薩。

こちらの御守は、穴八幡宮の“一陽来復”の“復”を“福”に変えて

“一陽来福”になっている。「福が海の様に満ち溢れる」という意味の

観音経の“福聚海無量”から来ているそうだ。桜お願い

 

 

そして…浦安…浦安といえば…

浜岡賢次(著)のギャグ漫画『浦安鉄筋家族』を思い出すのだが、

今回は漫画とはまったく関係がないのだむ~ん。本 大あくび

 

浦安駅から5分~10分ほど歩き、

ゴミが浮いていてあまり綺麗ではない境川を渡ると

見えてきました。海の神を祀る神社。びっくり クラッカー

 

上矢印清瀧神社

 

清瀧神社(せいりゅうじんじゃ)

祭神は海神『大綿積神』(おおわたづみのみこと)が祭られており

境内には四つの末社がある。

龍神社には『豊玉比古神』浅間神社には『木花咲耶姫命』

八坂神社には『建速須佐之男神』道祖神社では『猿田彦神』が祭られている。

創建時期が不明で、おそらく鎌倉時代だろうと言われている。

何度も津波の被害で社殿が損傷したそうだ。

境内は広くはないがゆったりとした雰囲気がある。ダルマ 絵馬

 

上矢印清瀧神社

 

本殿の細かい彫刻や富士塚を見て、

裏側に回ると御神木がある。

この御神木の周りは空気が清々しく気持ちが良い。

そこに黒く大きな蝶が現れてずっと自分の側を翔び続けていた。ポーン ハッ

 

緑に囲まれた空気の良い場所に蝶がいても不思議じゃないのだが

ほぼ誰もいない境内で、蝶も一匹だけという状態だったので

なんとなく意味がありそうな…神聖な気分になった。天使 ニコニコ

 

帰宅後に黒い蝶の意味を調べてみたら、

“変化” “節目” “転機” “死”

うう~ん、これは微妙だ。良くも悪くも取れるなぁ… 真顔 叫び

 

上矢印清瀧神社

 

その夜、オフクロと口論する夢をみた。

オフクロが結婚式と葬式を一緒くたにして語るので叱る夢だった。

おかしな夢なので気になり、久々に電話をしてみた。

「むふふふ…これは、ひょっとしたらいよいよ

死んだ親父がオフクロをあの世に連れにきてくれたのかな〜」

だが、残念ながら電話に出たオフクロは相変わらずの昔話と

愚痴と文句と減らず口で90歳を過ぎているのに元気…ガッカリ…。

あまつさえ途中から説教たれはじめマウントを取りたがる。ダウン 絶望

 

大声で屁理屈の自己中のうるさい婆さんより

穏やかな丸いお婆さんの方が可愛気があり好きだ。

「もういつ死んでもいいわぁ」と言い始めて早20年…。

オフクロは一向に逝く気配がない…。

実行する気がない事を口にするのは親として人としてどうかはてなマーク

不可能を可能にするべく地道にガツンと努力邁進するのが人の道。魂 おばけくん
 

上矢印清瀧神社

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

(いらか)の波と雲の波〜重なる波の中空(なかぞら)を〜
(たちばな)
かおる朝風に〜高く泳ぐや鯉のぼり〜 音譜
というわけで子供の日である。だが、特筆するべき事は何も無し。カブト 赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

 

 

本当の気持ち診断やってみた♪     

 

上矢印葛飾八幡宮 《推定樹齢1200年超えの天然記念物の神木“千本公孫樹(せんぼんいちょう)

 

ああ…やっと暖かくなったわい。
わしはとにかく寒いのが大の苦手…
冬は右足親指が一番痛む時期で歩きづらいし、
寒すぎると吐き気がしてくる事もあるのじゃ。
体調が良い日が冬はほとんどない。
どうやら冬バテとか言うものらしい。桜 桜

人混みが苦手で頭痛がするわしは、
真冬の正月に初詣なんてありえない話。
まして深夜に出かけて参詣など考えたくもない。
目出度いどころか人混みと寒さで地獄詣になっちまう。ダルマ ガーン あせる

 

上矢印葛飾八幡宮

 

というわけで、ここ数年は新年最初の会社出勤日に

会社の近くの神楽坂の赤城神社で初詣は済ませちまう。

春になったら新しい御札(神札)をもらいに地元の神社に行くのが、

わしの中では正式な初詣という位置づけじゃ。絵馬 OK

 

本日4月13日土曜日。天気は快晴で暖かく、気が向いたので、

今回は京成線沿線にある三つの神社を梯してみた。

葛飾八幡宮船橋大神宮丹生(にう)神社である。 晴れ ニコニコ

 

上矢印葛飾八幡宮

 

下総国総鎮守葛飾八幡宮は京成八幡(けいせいやわた)駅から近いのに

何故か逆方向に歩いてしまい大回り遠回り…

駅の売店(KIOSK)の姉ちゃんに道を聞いたにもかかわらずだ。

何故、逆方向に歩いたのかなぁ…不思議…

ムムっ!! これは妨害されているのではないか?

邪悪で醜く汚い中年男は神の前に出るなってか?

フフフフ…神よ、大人は腹黒く汚い者なのだ。馬鹿め〜。ニヤ ドンッ

 

ふぅ〜なんとか辿り着いた。

神社に梵鐘がある…神仏習合の名残だろうか?

しかし、なんとなく落ち着かない神社だわい。

うう〜ん…何故だろう…あっ!! …これだ!! 

周りの木が少なくて、周りの民家から境内が丸見えだ。ポーン ハッ

 

上矢印葛飾八幡宮

 

神社を囲むようにして存在するはずの

鎮守の杜(鎮守の森)がないのよ…これは嫌じゃ。

聖域っぽくないというか…厳かな雰囲気がない…

わしは森林など自然に囲まれて俗世との

境界線がはっきりしていないと嫌なのよ~

祠の背景が住宅地…電線も邪魔くさい…

まるで公園にいる様な気分になっちまった。

この神社はわしとの相性が良くない気がする。

あくまでも個人的な感想じゃが…

さっ、次に行って見よう!! 歩く 音譜

 

上矢印葛飾八幡宮 宮厳島神

 

ところが神社を出た途端、

不思議な事に急に身体が重くなった。

背中に3kg程度の荷物を背負わされた様な重み。

コレ…なんか連れてきちゃったかなぁ…やばい… ドクロ おばけくん

 

歩いているとさらにずっしり重くて膝にも響く…

参ったなぁ…歩くのが凄く疲れる…ついでに行く予定だった

神隠し伝説の禁足地『八幡の藪知らず』に行くのを忘れたほどだ。

おいおい、まだ午前中だぞ…恐怖の心霊現象は夜中にしてくれないか。魂 おばけ

 

上矢印船橋大神宮

 

見えない重りを背負ったままで

京成八幡駅から大神宮下(だいじんぐうした)駅に到着し、

船橋大神宮《意富比(おほひ)神社》にたどりついた。

一礼して鳥居を潜り境内へ…

御札を購入してお参りを済ませた。神社チョキ

 

アレ!! 気がつくと背中が軽くなっている。

これは葛飾八幡宮で見えない何かを背負ってきて、

船橋大神宮で離れたという事なのか。オバケ バイバイ

 

上矢印船橋大神宮

 

う〜む…これは…背負っていたのが未浄化霊だったから

鳥居の結界に阻まれて境内に入れなかったという事か…

それとも船橋大神宮に用事があって

わしをタクシー代わりにした神か霊かもしれん。

時代によってはタクシーではなく駕籠か人力車かはたまた馬車か牛車か…

むむむ…なんて横着な…リムジン後ろリムジン前牛しっぽ牛あたま

 

船橋大神宮は何度も訪れているのだが

階段下の横の隠れた場所に少量だが湧水が出ているのを

始めて知った。何か霊験とかあるのかしら… ほんわか飛び出すハート

 

上矢印丹生神社

 

大神宮下駅から昔は遊園地があった谷津(やつ)駅へ…

谷津・奏の杜の鎮守丹生神社は駅から見えないので

分かりづらかったが、森のある方に向かって歩いて発見した。

方向音痴なのでいつも森を目標にする。てへぺろ キスマーク

 

うむ…ここは丘の上にある田舎のTHE神社って感じだ。

森に囲まれ気持ちよく夏は涼しそうだ。

基本的に無人神社で月2回10時から15時までしか

授与所(社務所)を開けていないそうだが、今回は

事前に調べてもいないのに授与所が開いている

日時に当たったのはグロッキー…いや、ラッキーであった。

これがいわゆる“縁”というやつだろう…ならば…

丹生神社では買う予定はなかったが、御札を購入し帰宅した。お願い 笑ううさぎ

 


上矢印丹生神社

 

ある人に聞いた話によると
神様の思考も人間とそんなに大差はないから
初詣で大勢で一度にお願いをされても全部は聞いてられない…
賽銭箱に硬貨を投げつけられるのが気に入ら無いと… パンチ! ゲッソリメラメラ
 

まぁ言われてみて立場を逆転させたら理解できる。
大勢で来られて一斉に言われたら確かにやかましいし、
硬貨を投げつけるのも失礼だ。音もうるさいわな…
実在した人間を神様扱いして祀る神社も多いし、
怨霊を神として祀る(御霊信仰)神社もあるし、神様も色々だ。魂が抜ける 叫び 爆弾

 

上矢印丹生神社