前にお知らせしました、開成学園元校長の柳沢先生の講座。
 
 
先日、大盛況で終わったようですね(*´ω`*)
 
 

 

 

 

 

こちら、2022年12月25日(日)21時まで、録画配信されてるそうです。

配信URLのお申込は、現在も受付中!

 

 

 

↓まだの方は、ぜひお申し込み下さい(*´ω`*)

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
こないだ、小竹さんが人生で初めての卵を産んだんですっ!
 
 
孵化してから、ちょうど6ヶ月です。
とりあえず無事に産んでくれて、ほっとひと安心(^_^;)
 
 
 
 
 
 
数日前から産卵箱に居座って、こんな感じやったんです。
 
 
怖がりで、いつも他の子に追っかけられて私のとこに逃げてくる小竹さんですが、
 
 
卵を産んだとたん、ちょっと強気になった(笑)
 
 
 
母は強し、ですかね。
…と言っても、にわとりの産卵は人間で言うと生理みたいなものなので、出産とはまた違うと思うんですが。
 
 
 
有精卵なので、出産になるのかな(^_^;)?
 
 
 
 
 
 
 
幸せを呼ぶ青い卵ですよっ(*´ω`)
 
 
 
小竹さんは、アローカナと烏骨鶏の子です。
どんな卵かと楽しみにしてたところ、色はアローカナで、サイズは烏骨鶏!
 
 
 
なるほど、こういうことになるのか(笑)
 
 
 
 
 
 
 
ボリスブラウンのおねえさんの卵は、いつも小さめで、これは62g。
小竹さんのは45gでした、ちっちゃくてかわいい(*´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
中は、ちゃんときれいな卵です(*´ω`*)
 
 
産むのに数日かかったので、黄身がダレてるのかなぁ?
…なんて心配は全くなく、もうプリプリっ!
 
 
お米好きのおねえさんの卵よりも、もっとクセがなくすっきりした味です。
 
 
 
 
産むペースはアローカナタイプなのか、それとも烏骨鶏タイプなのか。
これも、これからのお楽しみです。
 
 
 
 
 
 
 
小竹さんから4日遅れて、くろちゃんも無事に卵を産みましたっ!
 
 
 
全く気づかなかった…。
朝、桜色のちっちゃい卵がいきなり2つ!
 
 
 
本日の卵は、計6個です(*´ω`*)
 
 
 
 
小竹さんとくろちゃん、血筋は同じなんですが、
色違いの烏骨鶏サイズの卵なんですよね、全くおもしろい(笑)
 
 
 
 
純血の受精卵を孵化させるのも良いけど、混血だと色んな楽しみがあるかも(*´ω`*)
 
 
 
 
 
 
 
おんどりたちは本当に艶々で、めんどりとは骨格も肉好きも全く違います。
見てる分にはすごくかっこいいんです!
 
 
手前が杏ちゃん、奥がリーダーのカモちゃんです。
 
 
 
 
 
 
ところが…
 
 
雨が降ったら、めんどりたちがドロドロに…(;´Д`)
 
 
 
交尾で上に乗られた上、頭を下げる姿勢を取るので、顎に泥が付いちゃうようです…。
 
 
 
 
 
 
 
小竹さん…なんて姿に…っ(;´Д`)
 
 
くろちゃんも汚れてるんですが、小竹さんほど狙われてないし、黒いだけにあまり目立ってない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おちびちゃん、ぼさちゃん、おねえさんの3人組は、雨の中でも畑に出掛けて行きました。
ヒナたちに比べると、羽のツヤも量も、撥水性も無くなってるので、ベタベタになっちゃうんですが、
 
 
 
本人たちは、やっぱり気にしないみたい(^_^;)
寒くないのかな。
 
 
 
おんどりは、おねえさんたちにも乗るんですが、その後に「あんたっ!なにすんのー!」って勢いで追っかけ回されるので、
 
 
 
どうしても小竹さんが集中攻撃に遭うという流れになっています。
 
 
 
うーん。
 
 
 
 
砂浴び中のくろちゃんと、コケコッコール中のおんどりたち。 

 

 

 

 

おんどりは、色んな意味で難しいとつくづく感じます(^_^;)

 

 

 

 

なのであと一羽、ちーちゃんの体調が戻ってから、回復祝いで絞めようと、

 

 

 

動物病院探しのために10日間、奔走してました…。

 

 

ヒナたちの初卵はすごくうれしいのに、

そんな最中やったので、頭の中はぐるぐる忙しかったです…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確定診断には、CTや内視鏡などの設備がある病院を…と勧められて、

ネットで探し、電話で確認の上、診断ができる病院、さらに納得できる治療方針の先生を…と、

 

 

 

これはこれで難しいところですが、

 

 

 

一番のネックは、そう…香害です!

猫への移香は、本当に恐怖…!

 

 

 

猫がそれで体調を崩すんでは、元も子もない話です。

 

 

 

先日の診察時は、無香料の合成洗剤を使ってる丘陵地の動物病院やったので、ほんの僅かな移香で済んだんです。

でも、それを舐め舐めしてあげてたしょうたさんは前回同様、下痢になりました…。

 

 

 

原因を突き止めることは無理でしょう、でも、これは決して偶然ではないと思う。

 

 

 

初めての強烈な香りで、ちーちゃんに異変がないとは、それを体で感じている私はとてもじゃないけど言い切れない(*_*)

 

 

 

 

この小さな体を毒物まみれにしたくない…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

助手席で怖くて震えて、微動だにしないちーちゃんを撫で撫でしながら、病院を巡る日々でした。

 

 

 

電話口とは違う対応。

柔軟剤臭が入口から湧き出てくる、想像を絶する状況。

 

 

 

世の中の理不尽さに対する怒り、そして無力感が何度も募りました…。

 

 

 

 

動物のために香りのない洗濯をしてる、

そんな動物病院ってほとんどないどころか、

 

 

そんな認識を持っていることすらない…(*_*)

 

 

 

 

香害も、マイクロカプセルも、小鳥の死亡例や猫のアロマ禁忌についても、全部ご存知の先生から、

「まぁ、でもそれは、滅多にない特殊な例だから。柔軟剤は使わなきゃいけないしね」と言われた時には、

 

 

 

全て諦めようかと、一瞬思いました…。

そして、過敏症と判明するまでに巡った、医師たちの様々な言葉を思い出しました…。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
本日、やっと、
 
 
見つかりましたよ…!
 
 
 
移香を防ぐための提案を、こちらがびっくりするくらいの的確さでくださいました。
スタッフと先生のお人柄にほんとに感謝です…!
 
 
 
 
移香は絶対に防げないです。
でも、ここの病院にお任せしようと思います。
 
 
 
 
 

 

 

ちーちゃん、もう少し待ってね。

辛い原因、やっと分かるから。

 

 

 

開腹手術にならなきゃいいな…。

 

 

 

 

 

で、しょうちゃん。

 

毎回ちーちゃんの留守中に、靴下を家中に運んで遊ぶのは何故なんですか…(^_^;)!?

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

★ボランティアグループ登録しました。

 

 

 

 

★change.org  シェア・拡散よろしくお願いします!

 

香害の解決を政府に求めます

 

 

 

 

★YouTube【お洗濯講座】はこちら。

 

①近年のお洗濯事情、まずご覧ください(*´ω`)

 

YouTube お洗濯講座

 

 

 

 

★実店舗の情報はこちらからどうぞ。

  

現在、ボランティア活動のためウェブショップは休止中ですが、閲覧は出来ます。

情報収集・商品選びのご参考にお使いください。

 

 

 

 

 

★公式LINEやってます!

 

 

ご意見・ご感想・ご質問など、こちらから何でもお気軽にどうぞ。

お洗濯や成分に関するご相談も大歓迎です!