ペットの健康のために知っていただきたい、安全なお洗濯の必要性!

 

 

 

ウェブサロン「ワンツーガーディアンズ』さま主催で、お洗濯講座をさせていただきます(*´ω`)

 

 

 

2022年1月23日(日)20時から。

質疑応答タイムがたっぷりあります。

参加費は1000円、ウェブサロン会員は無料ということです。

申し込み締め切りは1月19日。

 

 

 

 

お問い合わせは、「動物病院 キャットクリニック ~犬も診ます~」小宮獣医師の方まで。

詳細は下記イベント情報をどうぞ。

(インスタグラムはこちら)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内容はまず、「安全なお洗濯ってどういうことなのか?」が分かる近年のお洗濯事情について。

ここを知るだけで、まずお洗濯が変わると思います(*´ω`*)

 

 

 

そして、お洗濯を4種類に分類し特徴を押さえるための「お洗濯は4種類」。

合成洗剤でもより安全なお洗濯をしたい方、そしてナチュラルお洗濯を始めたい方にも聞いていただきたいところです。

お洗濯を断片的にではなく、広くとらえることが出来ると思います。

 

 

 

最後に、分かりにくい合成界面活性剤について

イメージだけで全てが危険とか環境に良くないとか言うのは、私は好きではないです。

 

まずは知ること。

知った上で、使い方や日用品選びに生かすこと。

その参考になればうれしいです(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑猫たちは、ストーブの前がやっぱりお気に入りです。

特にちーちゃんは、小さいからか毛が短いからか…私よりもストーブが好きみたい(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

こちらイベントの詳細ページにも書いてありますが、人間と一緒に暮らす犬や猫たちには、そのお家で使う洗濯洗剤や柔軟剤の成分がべっとり付いてしまいます(*_*)

 

 

 

 

これ、もうほんとに取れないんです…!

そして、毛繕いするたびに洗剤成分を舐め、呼吸からも取り込み続け…、それがどのような健康影響を引き起こすかは、

 

 

 

 

何かあってからでも分からない(*_*)

人間でもそうと思わなければ気付かないのに、ペット自身が言葉で説明してくれる訳じゃないですしね。

だから、飼い主さんが知っておくことが、何よりのリスク回避になるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 
↑しょうちゃんに付いた洗剤のにおいがちーたさんにも移るので、猫たちがどこで寝そべってるか、気が気じゃありませんでした(*_*)

 

 

 

 

 

 

先日、しょうたさんの去勢手術の際に付着した洗濯洗剤の成分は、

 

 

絶望的なくらい強かったです(/ω\)

 

 

 

 

強く付いていたのは、猫の後頭部から背中周辺。

しっぽや腹側にはそこまで付いておらず、「抱いた時に付いたんだろうな」と予想ができるほどでした。

香料やマイクロカプセル・界面活性剤が直接衣服から移るので、空気から移香するよりも強烈になったんでしょうね。

 

 

 

 

銘柄までは分かんないけど、清涼感のある洗濯洗剤のものでした。柔軟剤ではない。

アリエールスポーツ…?

なんか、そんな感じ。

 

 

 

 

これまでその病院には、においの偵察を兼ねて2回足を運んでいます。

来客の残り香を除けば、病院自体や先生からそこまで気になる移香は無かったんです。

だから「たぶん大丈夫だろう」と考え、はっきり伝えなかった私が悪かった(;´Д`)

 

 

 

 

 

最近は最初に付いてた洗剤のにおいもほとんど無くなってきてて、もふもふ撫でながら一緒に寝ることが出来てたんです。

だから、冷える夜に「しばらくベッドの部屋に入るな」とも言えず、私は活性炭マスクをして寝るという状況…。

 

 

 

猫が好んで寝ているベッドの部分をタオルで覆ってるんですが、一晩目はそのタオルを通り越して、シーツや綿毛布までにおいが染みてしまいました(;´Д`)

しょうちゃんが病院にいたのは5時間弱です、そして付着する機会は何度もないはず、どんだけ強烈なんでしょう(;´Д`)!

 

 

 

 

大物も含め、あちこちのタオルやマットを洗濯し続け、乾かすために除湿器をフル稼働。

徹底的な拭き掃除、掃除機がけ…の繰り返し。

外の空気を確かめながら換気を続け、猫自体も執拗に拭き、二日目…三日目…。

4日目の昨日、やっとにおいが手や服に付かなくなりました。

 

 

 

 

 

 

↑初日、バジャンで洗って2回目のすすぎのとき、ふと見たら泡が立ってたんです(゜o゜;)
 
バジャンにはCMCという界面活性作用のある成分が含まれてますが、すすぎの時に泡など立ちません。
石けんの泡とも違う、透明感とツヤのある、合成界面活性剤の泡です。
証拠写真を撮り忘れてました、しまった…(*_*)
 
ぎょっとして、急いで脱水し確認したら、やはり移香の激しかったタオル2枚はにおいが取り切れておらず…。
改めて洗濯し直しました。
界面活性剤がね、やっぱり付いてるんですよ、きっと…。

 

 

 

 

 

 

そのしょうたさんですが、うちに来てからごはんの催促ばかりの食いしん坊なのに、食欲がないんです…。

手術当日の夜は、いつも通りだったんですよ。

 

 

 

ですが、その夜のおやつの催促がなく、次の朝は口を付けただけ。

そのあと下痢になり、胃液を吐き…。

昨日はやっと、何度かに分けて、いつもの量のごはんが食べれた(;´Д`)

 

 

 

今朝もまだそんな調子です。

ちーたさんまで、ごはんイヤイヤになって、うんちがゆる気味です(*_*)

もちろん、おやつの催促なんて全くありません。

 

 

 

 

 

 

 

原因は何かって?

 

 

 

 

 

そりゃ、手術のストレスや傷の痛み、麻酔薬の副作用など、当然、色々考えられます。

考えられるけど…。

合成香料や合成界面活性剤が全く無関係だと、言い切れるでしょうか!?

 

 

 

 

ペットの香害について、私自身が経験し、色んな話や情報を得る中で、

少なくとも私は、関係がないとは絶対に言えない(*_*)

 

 

 

 

手術の翌日、「シャンプーは術後何日目から大丈夫ですか?」との問い合わせに、電話で対応下さった動物病院のスタッフからは、鼻であしらわれるような対応を受けました。

(結局、石けんで洗っても前回同様ほとんど落ちないでしょうし、覇気のないしょうちゃんを洗う気にはなれませんでした…)

 

 

 

 

けど、ペットの香害に関しては、改めてご理解いただきたいなと思います。

こちらの病院にその認識がないにしても、移香が起こらない動物病院というのは事実で、それはとても貴重なものです。

動物病院を選ぶ基準は、普通そこじゃないですけど(^^;)

 

 

 

もちろん信頼できそうな先生なので、出来れば、これからもお願いしたいなと思うんです。

 

 

 

ちーたさんは臍ヘルニアがあるので、近々手術をの予定をいれることになります。

その時に、今回のようなことが起こらないことを願いたいです…!

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの記事も分かりやすいので、ぜひ(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、うちに来て1か月ちょっと。

8カ月のしょうたさんもまだ大きくなってて、4カ月のちーたさんは加速して成長してる感じです。

 

  

 

最初は1.3キロくらいやったんです。

診察の時に測ってもらったら、びっくり、2.1キロもありました。

 

 

 

2.1キロって言ったら、はちべえの最期の頃の体重と同じなんです(笑)

でもはちべえは、ここまで小さくはなかった。 

 

 

 

 

 

 ↓片手だっこで事足りるちーちゃん。

 
 
 
 

はちさんはやっぱり痩せてしまってたんやなぁ…。

はち抱いた時にこんな重さやったっけ?

 
 
 

今の子たちで上書きされて、色んなこと忘れて行きます…(笑)

 

 
 
 

↑おもちゃでクルミをあげたら、カラカラ言うのに夢中になって遊んでくれてます(笑)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

★ボランティアグループ登録しました。

 

 

 

★change.org  シェア・拡散よろしくお願いします!

 

香害の解決を政府に求めます

 

 

★YouTube【お洗濯講座】はこちら!

 

YouTube お洗濯講座

 

 

 

★実店舗の情報はこちらからどうぞ。

  ウェブショップはこちら

 

 

 

★公式LINEやってます!

 

 

ご意見・ご感想・ご質問など、こちらから何でもお気軽にどうぞ。

お洗濯や成分に関するご相談も大歓迎です!