Halloweenの日に黒執事 Funtom Cafe | みゅうのARTのある暮らし

みゅうのARTのある暮らし

音楽、舞台、美術、文芸…その他諸々色んな芸術…
私の好きなARTについてワクワクした体験・経験を綴ります♪

今日はARTイベント編。


その前に…先週のたけてれ、
最後の10分位しか見られなかったので、
OKAWARIで見ようとストラボにログイン!

が…無性に2年前のたっくんもゲストだった
BBQの回を見たくなって、
それ見て満足して終わりました。
※当初の目的の回は後日見ます!

そして、その翌日見に行った>>洒脱で、
一緒にBBQ、行こう!的な台詞が
何度か出てくるというシンクロが。

私、BBQとかやった方がいいのかな。
家の庭のBBQの炉は使わなさすぎて
今や掃除用具入れになってますけどww

そもそもアウトドアは虫とかいるし、
蚊に刺されるので苦手でございます…

そして、このシーズン、
蚊はもういないと思いきや、まだいますよ!!
昨日、仕事で外出して外に長くいたら刺された!
都内ですよ、一応都内。
侮れないな。


蚊に刺されながらも仕事の後に行ったのが
こちら「黒執事 Funtom Cafe」。
Halloween当日にHalloweenイベント!
こういうHalloweenぽい過ごし方、初めてです♪

入口入ってすぐの通路の床にありました。

3回目ともなると、写真撮らないかな
と思ってましたが、
やっぱり撮りたくなりますね。

行った回は、最終日の最終回。

今回は番号が早かったので、
かなり早く中に入ったら、
ビタラビ君がまだお衣装着せてもらってる
とこでした。

なんでも連日の活躍でお疲れとのことで、
かなり早めにビタラビ君は帰って行きました。

今回もビタラビ君の写真、取れました。
何度見ても可愛いのぉ😍

今回もデザートとドリンクを色々と注文。
双子プレート(ケーキ2個のってるの)は、
想像してたより甘くなくて
ペロッと食べられちゃいました。


アクリルスタンドのグレルはこれなんです。
可愛いなぁ…
ちなみにアクリルスタンドはランダムで、
私は初回に購入しましたが、葬儀屋でした。

壁にはこういう絵がたくさん飾られてます。
あがるなぁ♪

バーカウンターの下までぬかりなく。
グレルだけアップ!!
可愛い…


このバーカウンター下のイラストは
そのままガチャの缶バッジになってます。

これ欲しさに、はい、挑戦。

葬儀屋の2連チャンで出るというまさかの事態。
友人が2個持ってたドルイットと変えてくれた♪
ケルビンもマダムと変えてくれた♪
Thank you♡


コースターは2人でこんな感じになりました。
1人分じゃないからね!!
そして3回分だからね!!
単純計算で、1人で1回につき3〜4枚。

ドリンクやフードを注文すると、
ランダムで1枚プレゼントしてもらえます。
アフタヌーンティーセット的なのだけ、
一気に3枚もらえました。

交換とかしてコンプリートを目指すのですが、
もう1種類のセバスだけはダメでした〜💦


そうそう、受付には16日にいらしたという
枢やな先生が書かれた
イラストが置いてありました。
さすが…メモ用紙なのに完成度が高すぎる!!
ステキ…

こんな感じで、
平成最後のHalloween、楽しく過ごしました♪

また、こういうイベントやって欲しいなぁ。