本出してます!
よろしくお願いします
↑文庫本
↑単行本






昔、新宿区では年額八千円という、破格の価格で、バイク駐車場を貸し出していたらしい!
「月額」じゃなくて「年額」!!!
しかも場所は駅周辺だったらしく、今ないなんて惜しすぎる。今はタイムパーキングに変わってしまったらしい。
がっかりして男友達に話したら、「じつは昔、年三千円で区の駐輪場を借りていたのに、タイムパーキングに変わると言われたから、苦情電話をかけたことがある」と告白されたから、おとなしそうな人なのに苦情電話なんてと驚いた。(笑)
が、よく考えてみれば、確かにLOOPのほうが安くて便利かもしれない。でもLOOPって、なんか気乗りしない。
そもそも、原付を買う理由の一つに、「休みの日に遠出したいから」というのがある。
LOOPは最長2時間しか充電がもたない。
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」を見たら、充電式バイクって悪いイメージしかないけど、やっぱりガソリンのほうが便利。
私の夢は、ぶらっと出かけて、地方でうどんでも食べること。
「近所ではなまるうどんでも食っとけ」と言われそう。でも、地方に出掛けて食べる事に意味がある!さびれた喫茶店にも行きたいし。
あきらめきれず、レンタルバイクを探してみたところ、3時間で四千五百円程度が相場だった。
しょっちゅう遠出するわけじゃないし、それでいいんじゃないかという気もしたけど、レンタルバイクは、125cc以上のバイクが主流で、原付はほぼなかった。
在庫を調べたら、レンタル場所が「青梅」と出てきた。新宿から青梅まで出掛けてバイクを借りる事ほどバカらしいことはない。今度こそ本当に諦めた。
※新宿周辺で、安い駐輪場をご存知でしたら、お知らせください!
……
↓前にも紹介した、女子高生がスーパーカブに乗るという漫画。ストーリーがないけど、なんか好き。2巻以降もそろそろ買おう。
↓女子高生がバイクに魅了されていく漫画は案外多い。それも排ガス規制で淘汰されていくのね。。。
ゆるキャン△もバイクに乗りたくなる漫画↓
完
アメンバー申請する方は、先に「公開」でフォローをお願いします_(_^_)_
↓↓↓↓↓↓↓
\相互フォロー歓迎!/

↓ぜったいお得だよ〜