昨日は秋葉原に出社しようと思いましたが、朝目が覚めたのが8:40だったので、朝からの会議を飯田橋の自宅で過ごし、結局そのまま飯田橋でリモートワークをすることにしました。
お昼は半年ぶり位に自転車で「神楽坂上」まで行き、『サーモンヌードル3.0(SALMON NOODLE)』で白サーモン@950円を食べることにしました。
サーモンヌードルでは必需品なのが「サーモンめし」。ランチでは@150円で食べられます。
昨日は太田に帰りました。週末はゆっくり過ごせたらいいな。
そうそう、小豆島で買った『伊藤誠耕園』のオリーブの美容液だけれど、
【ANA Diamondサービス】
昨年は飛行機に52回乗ったので、ANAマイレージクラブがランクアップしました。ついにダイアモンドクラスになりました。僕の会社の先輩は16年連続ダイアモンドクラスを続けている人がいます。しかし僕は、一生で最初で最後かもしれないので、2025年度はたくさんANAに乗って楽しみたいと思います。せっかくなので海外のラウンジを楽しまないとね。ダイヤモンドクラスでは特典が選べるのですが、80,000コイン(8万円相当)をもらうことにしました。
マイルも18万マイル貯まっているので、どこかタダで旅行しないとね。
昨日は東京で起業した中学時代の友達と神楽坂にある『椿々(ちんちん)』で飲みました。なかなか電話が繋がらなかったり、飛び込みで行くと満席だったりで、今回が初訪問です。

〆

昨日はほとんど病気の話ばかりだったな。お互いに糖尿病と診断された仲間www。
よって焼酎の炭酸割りとデュワーズのハイボール。飲みすぎた(笑)
糖尿病と診断されて、リブレを自費で買って付けているという。真剣に自分を管理している。すげーな。自分なんか、どこかにまだ大丈夫と思っている。
しかし、リフレはすごいね。Blutoothでスマホと繋がって24時間血糖値を図ってくれるんだって。自分も来月処方される予定です。これならば何が良くて何が悪いか血糖値上昇の原因を突き止められるのがいいね。対策立てられるし。
帰りに八千代鮨覗いたら閉店していました。家についてスマホ見たら、八千代鮨で待っていると大三元さんからコメント入っていました。すみません、話に夢中で、全くスマホを見ていませんでした💦申し訳なかったです💦💦
今日は秋葉原に出社しようと思います。
昨日は東京逓信病院で定期検査でした。1か月に一度検査を受けていますが、体重管理が出来ていないので、なかなか思うような結果が出ません💦
明日からきちんと管理しようと心に決めて、お昼は久しぶりに外堀通りの飯田橋と市ヶ谷の間にある『用心棒』で
こちらが、「まぜそば(小)」小とは麺の量が200gです。
って、こんなの食べているから体重が減らないんだよな。
今日は神楽坂で飲みます。行ったことない店に行ってみようと思う。
息子と二人旅第三弾の最終日、朝小豆島からフェリーで高松に戻りました。
この後高松空港でANAの機体遅延により2時間も待たされるというハプニングが。JALへの振り替えも提案いただきましたが、せっかくpremiumクラスにしていたので、2時間飲んで過ごしました。
遅い昼食。
太田では奥さんも連れて、「いきなり!ステーキ」で
今日は太田でやることやって夜に東京に戻ります。