◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


古の 天地見渡し 耳済ませ 君の答えは 最強の歌★



#細川茂樹#shigekihosokawa#hibiki#fromjapan#fromtokyo#instajapan#instatokyo#kamenrider#kamenriderhibiki#Bluray#box3#sale#仮面ライダー響鬼#四神#四神獣#玄武#最強#玄冬#方位#季節#色#真武大帝#武神#冬帝#北方#水神#インスタ短歌#短歌坊や#武将短歌#激励短歌


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

北方を守護する

冬の帝“玄武”。


水陸で活動する「亀」と

亀に巻き付く

「蛇」を表す最強の獣。


亀の甲羅は

背が天を示し

腹が地を表す。


蛇は天と地を繋ぐ存在とも

言われています。


時に目を閉じて耳を澄ませば、たくさんの音が世の中に溢れていることに気付きます。


自分にとって余分な

「雑音」とは何か。


毎日数分、

目を閉じて

音を感じてください。


そして


自分が生きている

「音」があることに

耳をすましてみる。


雑音を取捨選択し

自分自身に問いかけて

君が出したあらゆる

「答え」は

何よりも素晴らしいはず。


そう思っています。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


知恵は牙 爪は勇気よ 切り開け 白虎の風は 無限の力★



#細川茂樹

#shigekihosokawa#hibiki#fromjapan#fromtokyo#instajapan#instatokyo#kamenrider#kamenriderhibiki#Bluray#box3#sale#仮面ライダー響鬼#白虎#白秋#白帝#西方#牙#爪#四神#四神獣#風#インスタ短歌#短歌坊や#武将短歌#激励短歌


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

西方を守護する

秋の帝“白虎”。


力強く白く輝き

大地に立つ勇猛な姿が

浮かびます。


白虎動く時

風が生まれます。


“虎視眈眈”という表現があるように「静」と「動」の大切さを白虎から学びました。


機が熟し

自ら動く時が来たならば、その時は全ての迷いを祓い、全力で牙を剥き爪を立て、存分に我が道を切り開き追い風に乗り、前進してください。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


義に厚き 弱きを救う 蒼龍よ 天空煌めく 春風を呼ぶ★



#細川茂樹#shigekihosokawa#hibiki#fromjapan#fromtokyo#instajapan#instatokyo#helloworld#russia#indonesia#soul#kamenriderhibiki#Bluray#box3#sale#仮面ライダー響鬼#四神#東方#蒼帝#青龍#蒼龍#青春#木#インスタ短歌#短歌#短歌坊や#激励短歌#武将短歌


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

青春の意味もある

春の帝“蒼龍”。


東方を守護しながら、天高く何処までも昇る猛々しい蒼龍は、正義に満ちた獣。


誰もが

平等に与えられる青春は

瞬く間に過ぎます。


希望を持てない時代であっても、正義感だけは失わず、自分に与えられた時間を大切に生きてほしい。


そしていつか

大切にしたいと

心から思う人と

巡り会って生きてほしい。


昇龍の如く舞い上がり、雲を突き抜けても更に昇り、星のように耀く人で共にいよう。天井などあるものか、「限界はない」と願い込めたメッセージです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


空を見よ 笑い飛ばせと 朱夏薫る 飛ぶ跳べ翔べる 翼は折れぬ★



#細川茂樹#shigekihosokawa#hibiki#fromjapan#fromtokyo#instajapan#instatokyo#hallowworld#tailand#kamenriderhibiki#bluray#仮面ライダー響鬼 #ブルーレイ#box3#発売#南#赤#炎帝#太陽#朱夏#朱雀#四神#継承実記#男前短歌#インスタ短歌#短歌#短歌坊や#武将短歌


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

希望を胸に

南方、何処までも翔ぶ

夏の帝“朱雀”。


炎を纏う火の鳥、永遠の不死鳥、フェニックスのような優雅で美しい翼を持ち、縦横無尽に羽ばたく姿が浮かびます。


炎帝は死なず。


自分の心に火を灯し

翼を精一杯羽ばたかせて

社会に負けないでほしい。


一点を見つめれば「悲劇」でも、気長に考えたら「喜劇」だと、先人は言い残しています。


どんな時も

「炎を燃やし続ける熱い生き様なんだ」と、つまらないことを言う愚か者と会っても、歌いながら笑い飛ばし不死鳥の如く翔んでやると、優雅に羽ばたいてほしい。


想像通り

9枚の写真が揃い、響鬼の東西南北を四神が囲んでくれた瞬間


「響鬼四神獣」


が完成。

我ながら感動しました。


響鬼と四神獣の世界観が

何か伝われば嬉しく思います〆




→前回の「インスタAward」


→公式サイト[INSTAGRAM]ページ


⭐︎関連ブログ記事⭐︎

→インスタSP〜響鬼五常の心得〜