2/25、総務委員会が行われました。

〈審査案件〉
1 第14号議案 令和2年度豊島区一般会計補正予算(第7号)
2 3陳情第4号 女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書提出についての陳情

〈報告事項〉
報告1 としまテレビ(豊島ケーブルネットワーク株式会社)の経営状況について
報告2 千登世橋中学校体育館棟外壁・屋根その他改修工事請負契約について
報告3 池袋第一小学校改築に伴う昇降機設備工事請負契約について
報告4 建物賃貸借契約についての総務委員会への報告について

【1 第14号議案 令和2年度豊島区一般会計補正予算(第7号)】
第7号補正予算の規模は9億4475万円(特定財源16億4565万、一般財源▲7億90万円)
一般財源がマイナスなのは、国からの交付金(新型コロナ対応地方創生臨時交付金)を充当したことによる財源更正があったことなどによります。
繰越明許(今年度予算を次年度へ繰越するもの)が10件、計17.01億円
債務負担行為の補正が1件、としまキッズパーク整備事業経費(3〜6年度)、限度額1.58億円。

主な歳出内訳
・基金積立金…0.55億円(財政調整基金0.34億円、義務教育施設整備基金0.21億円)
・新型コロナウイルス感染症患者医療費公費負担経費…0.82億円(法に基づき治療に要する医療費を公費負担することとなったもの、当初想定より陽性者が増えたことなどから追加予算を計上(国の3/4の補助))
・新型コロナウイルスワクチン接種関係経費…3.8億円(ほぼ国費)
・IKEBUSに係る事業者への運行負担金追加額…1.45億円(コロナ禍での運休、減便などによる収入見込み減、停留所増による整備費増など)
・国庫・都支出金返納金…0.15億円(子ども子育て支援交付金の超過交付額返還金)
・補助金未執行見込額の減額…0.74億円(南池袋2丁目C地区市街地再開発の未執行額の減額補正)
・地域公共バス運行支援事業経費…0.01億円(99.1万円。運賃収入減・ランニングコスト減の差額、池07系統への運行支援追加額)
・橋梁の整備事業経費…2.84億円(西巣鴨橋撤去工事のうち、2年度中に国費要望が可能となった分につき補正予算計上し、繰越明許)
・小中学校の衛生用品購入経費…0.35億円(区立小中への学校規模に応じた配布予算)

◆財政調整基金
補正7号での積立金…0.34億円(補正後予算額…3.55億円)
補正7号での財政調整基金からの繰入金…4.29億円(補正後予算額…27.33億円)

令和2年度末の財政調整基金残高見込み額
元年度末残高+元年度剰余金…216.21億円(183.65億円+32.56億円)
上記に令和2年度の積立額と繰入金(取崩額)を加味すると以下になります。
216.21億円+3.55億円-27.33億円=192.43億円(令和2年度末残高見込額)

なお、令和3年度当初予算では、財政調整基金から69億円を取崩しています。
例年決算剰余金が20億〜30億円生じるため、令和3年度の実質の残高は約150億円と想定されています。

◆新型コロナウイルスワクチン接種関係経費
新型コロナワクチン接種に必要な体制確保、経費を見込むため。
補正予算では、医療従事者や高齢者については令和2年度中に接種実施を見込んで計上していますが、ワクチンの供給状況により変動することから、全額を繰越明許としています。

3.8億円のうち、3.45億円を特定財源(国費)、0.35億円を一般財源としています。
ワクチン接種関連経費は全額国費とされていますが、現時点では国の補助基準が明示されていないため、確実に国費となる部分以外の0.35億円分は取り急ぎ一般財源で計上。0.35億円分も国庫負担とするよう求めるとのこと。

ワクチン接種に関して
・保管用の冷蔵庫は2台目が昨日納入
・集団接種会場への配送などは、調整を行なっている最中。
・会派の一般質問で、医師10名、看護師60名、事務員80名という答弁、この確保は→業務委託、医師会を通じ各医療機関への依頼など、確保できる方向。
・現時点でワクチン接種のスケジュールは不明確。

◆私たちの会派の判断のポイント
・ワクチン接種体制の構築や医療費公費負担経費、衛生用品購入経費などのコロナ関連は必要な予算を速やかに計上すべきと考える。
・コロナの影響による公共交通機関に対する追加負担額が生じたのはやむを得ないと判断。
・西巣鴨橋の補正は国からの予算を確保できるように工夫した賜物。財源確保に関してはこれからも努力願いたい。
・主な財源として財政調整基金の繰り入れがあったため、今後の見通しについても確認。いざという時のために確保してきた財政調整基金を有効に活用して頂くことを望む。

補正7号には私たちの会派は賛成、賛成多数により可決。

【2 3陳情第4号 女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書提出についての陳情】
女性差別撤廃条約の選択議定書について、国及び政府に対して速やかな批准を求める意見書の提出を求める陳情です。
条約は189ヵ国が締約しており、我が国は1985年に批准しています。
個人通報制度と調査制度を定めた選択議定書は114ヵ国が締約しておりますが、我が国は批准していません。

◆私たちの会派の判断のポイント
・選択議定書の批准をしても、我が国の司法権が侵されるものではないこと
・本区が進めるSDGsにも同趣旨のことが謳われていること
・本区の男女平等に向かう見解につき、(委員会中の)副区長の答弁で改めて明らかになったこと
・検討状況を見守るという会派はあったが、そもそも20年以上も論点になっている課題であること
・都議会でも都民ファーストの会や公明党を始めとして、賛成多数で請願は採択されていること
などの理由により、選択議定書の速やかな批准を求める意見書の提出を求める今回の陳情は採択すべきと考える。

賛成多数で可決され、意見書が提出されることとなりました。

自民党は閉会中の継続審議を主張、継続審議が否決された後、可決に反対でした。


【報告1 としまテレビ(豊島ケーブルネットワーク株式会社)の経営状況について】
としまテレビからの配当、経営状況などの定期報告がありました。
豊島区は発行済株数48000株のうち、0.8%に当たる500株を保有しています。
配当額…20万円(1株当たり500円)

としまテレビの第26期決算(元年9/1〜2年8/31)
営業収益 17.45億円(当期利益1.08億円、繰越利益剰余金2.63億円)

【報告2 千登世橋中学校体育館棟外壁・屋根その他改修工事請負契約について】
千登世橋中学校の外壁などの改修工事の契約についての報告でした。

契約額…9372万円
契約相手…株式会社歌工務店
履行期間…2年10/30〜3年2/26

私からの質疑を2点行いました。
・学習院北側から、かなり水が出るようだが強度などに問題はないか。
昨今、想定外の豪雨による土砂災害が各地で起きているため、念のため確認する
→学習院北側に3m程度の擁壁があり、水抜き穴がある。ここから水が出ていることも承知している。学習院が地盤調査をした結果、地盤は安定しているとの報告があり、強度には問題ない。

・契約の報告案件のタイミングだが、10月末契約なら第4回定例会でも可能だったのでは?総務委員会では契約内容が主眼なので、考慮は?
→工法など詳細を事業者と詰めないと図面ができなかったため、第4回定例会では難しかった。(契約内容が主眼であることを踏まえて)今後は検討する。

【報告3 池袋第一小学校改築に伴う昇降機設備工事請負契約について】
池袋第一小学校のエレベーター工事の請負契約についての報告でした。

契約額…1億524万8,000円
契約相手…株式会社日立ビルシステム
履行期間…2年10/30〜4年8/12

・仕様は、音声案内を2ヶ国語、表示は4ヶ国語。省エネ対応(乗車人数に応じた仕様)
・広くない敷地を有効活用するため、区内で初めての5階建ての校舎とし、エレベーターを設置することとした。

【報告4 建物賃貸借契約についての総務委員会への報告について】
建物賃貸借契約について、これまで委員会への報告対象となっていませんでしたが、今後は総務委員会への報告を受けることになりました。

〈議会の議決が必要な契約案件〉
予定価格1億8千万円以上の工事又は製造の請負及び予定価格4千万円以上の動産の買入れ(条例に定めあり)

〈総務委員会への報告〉
・契約金額が9千万円以上1億8千万円未満の工事請負契約につき、契約締結後に報告
・令和3年4/1以降は、賃貸借契約のうち、契約金額が9千万円以上の建物賃貸借契約、を報告対象に追加(多額の財政支出を投じ、借用期間終了後は区の財産になることが多いため)

平成30年度〜令和2年度で、契約額9千万円以上だった建物賃貸借契約は以下の8件
・池袋保健所新築等の賃貸借(一切を撤去、更地)
・豊成小学校別棟リース(区に無償譲渡)
・道路工事事務所の賃貸借(区に無償譲渡)
・豊島区キッズパーク新築等の賃貸借(区へ無償譲渡するものは別途協議)
・西部生活福祉課複合施設の賃貸借(区に無償譲渡)
・区民ひろば椎名町移転・改築に伴う建物賃貸借(区に無償譲渡)
・文化財等保管施設の賃貸借(区に無償譲渡)
・区民ひろば池袋改築に伴う建物賃貸借(区に無償譲渡)

総務委員会の審議は以上です。