4月14日(木)21:26に最大震度7の揺れを熊本県で観測して以降、大分県などでも大きな揺れを観測し、4月28日には震度1以上の地震が累計1000回を超え、今も避難生活を余儀なくされている方々が多数いらっしゃいます。
犠牲になられた方には謹んで哀悼の意を表するとともに、被害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。

一連の地震被害に対して、豊島区からも支援活動を行っております。
(豊島区に関しては、熊本県への支援を行っています)
5月2日現在までの対応について、ご報告をさせていただきます。

4月18日に危機管理対策本部会議を実施し、支援職員派遣、支援物資搬送の準備、義援金受付、広報臨時号発行、熊本城再建支援金等について、区としての対応を決定しました。

◆熊本への支援内容(5月2日時点)
1.人的支援
(1)応急危険度判定業務(熊本市)
4/20~30の間に実施、3個チーム計12名派遣

(2)罹災証明発行業務支援(熊本県庁)
・被災者生活再建支援システム運営支援のため、幹部職員2名派遣
・5/2~9、9~16に各1名ずつ

(3)罹災証明発行業務支援(熊本市)
・罹災証明発行業務にかかる職員4名を派遣(4/28特別区長会における保健師・罹災証明関係業務職員、ケースワーカーの派遣の決定を受けて対応)
・5/17~24に4名

2.物的支援
(1)生活支援物資の提供
・4/22 4tトラック2台(4/23日通福岡中央支店に搬入)など
・物資は、ブルーシート、紙おむつ(大人用、子供用)、生理用品、粉ミルク、ウェットティッシュ、使い捨てほ乳瓶、乳児用肌着
(2)罹災証明システム機材の貸出し
・豊島区(2台)、千代田区、葛飾区、練馬区、から合計5台の機材を熊本県庁へ貸出し
・4/29に搬入完了

3.義援金等
(1)熊本地震災害義援金(日本赤十字社) 4/15~6/30
詳細は区のHPへ⇒コチラ

(2)熊本城修復豊島区支援金 4/28~6/30
詳細は区のHPへ⇒コチラ

(3)その他
・熊本地震支援に関する各種広報(4/25に広報臨時号を発行)
4/25広報としま臨時号