本日9月12日(木)10:00、いよいよ大塚駅南口の駅ビル「アトレヴィ大塚」がオープンします。
オープンに先立ち、昨日は内覧会がありました。
(アトレヴィ大塚公式サイト(詳細な店舗情報等)→コチラ

サンモール大塚入口側から見た「アトレヴィ大塚」
豊島区議会議員 細川正博のブログ-外観(1)

都電側(大塚三業通り側)から見た「アトレヴィ大塚」
$豊島区議会議員 細川正博のブログ-外観(2)

おかってWalk
B1F デリド[スーパーマーケット]

まいにちMarche
1F
横濱フランセ[洋菓子]/寿し処 粋魚[寿司・和惣菜]/パステルデザート[洋菓子]/横浜くりこ庵[たい焼き]/元祖どないや[たこ焼き・うどん]/日本一[鶏惣菜]/横浜 昇龍園[中華惣菜]/エムプラス[惣菜]/グリーン グルメ[惣菜]/銀座あけぼの[和菓子]/かやもり農園おむすび伝[おむすび]/とんかつ 新宿さぼてん[とんかつ]/パティスリー エ カフェ ア・ラ・カンパーニュ[カフェ]/ヒビヤカダン スタイル[フラワー]/はらドーナッツ+はらロール[ドーナッツ・ロールケーキ]/薬のタサキ[ドラッグストア]/コトイチ[食品催事]/神戸屋キッチンエクスプレス[ベーカリー]
豊島区議会議員 細川正博のブログ-1F(1)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-1F(2)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-1F(3)

立ち食い寿司、大塚初上陸ですね。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-1F(4)

地元のタサキ薬局。
1Fの都電側に進出。よく目立つ場所です。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-タサキ薬局

よりみちPromenade
2F
成城石井[スーパーマーケット]/ミスターミニット[靴修理]/パサージュ ミニョン[ファッション雑貨]/シャン・ド・エルブ[化粧雑貨]/ローラ アシュレイ ギフト&アクセサリーズ[インテリア・生活雑貨]/ネイルクイック オー・プティボヌール[ネイルサロン]/スターバックス コーヒー[カフェ]/ファス[美容室]/セピカ[ファッション雑貨]/靴下屋[靴下]/クイジーヌ・ハビッツ[生活雑貨]

かなりおしゃれな印象のフロアです。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-2F

豊島区議会議員 細川正博のブログ-2F(2)

スターバックスコーヒー。北口駅前に続き、大塚では2店舗目です。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-2F(3)

ネイルサロン
豊島区議会議員 細川正博のブログ-2F(4)

こべんりPath
3F
ユニクロ[メンズ・レディスファッション]/ジンズ[メガネ]/グリーンパークス サラ[レディスファッション]/セルフ アンド シェルフ ロフト[生活雑貨]

ユニクロは結構広い店舗でした。
「ユニクロ 池袋サンシャインシティ店」まで行かなくても事足りる位の品揃えではないでしょうか。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-3F(4)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-3F(3)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-3F(2)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-3F(1)

くつろぎLounge
4F
旭屋書店[書籍]/リラクゼ[リラクゼーション]/パパミラノ[ピッツァ・パスタ]/漁師料理の店 うみめし[海鮮居酒屋]/由丸[ラーメン]
豊島区議会議員 細川正博のブログ-4F(2)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-4F(1)

豊島区議会議員 細川正博のブログ-4F(3)

アトレヴィ店舗以外の大塚南口ビルの入口は、JR大塚駅改札を出て南口側に向かって右側にあります。

5階
ジェクサー・フィットネス&スパ大塚(スポーツジム)、大塚りとるぱんぷきんず(認可保育園)

6階
ジェクサー・フィットネス&スパ大塚(スポーツジム)

7~12階
オフィスビル
(精密モーター販売の山洋電気(東証1部上場)など)
豊島区議会議員 細川正博のブログ-駅ビルのオフィス

駅ビルの脇(JR大塚駅改札を出て、南口側に向かって左)に都電荒川線「大塚駅前」駅への通路ができました。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-都電通路

通路には「都電の車両物語」が展示されているので、ご興味ある方はチェックしてください。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-都電通路(2)

地下には駐輪場もできました(入口は都電側にあります)
豊島区議会議員 細川正博のブログ-駐輪場(1)

2時間まで無料です。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-駐輪場(2)

2Fから見た都電側の風景。大塚三業通りの入口は目立ちませんね…。
大塚三業通りの中にも、老舗のおいしい食べ物屋や飲み屋さんが数多くあります。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-大塚三業通り

4Fから見たサンモール大塚商店街(反射してみづらい写真ですが)。
新大塚寄りには大塚盛和会、向かって左側には大塚商興会。
駅前の3商店街にも個性的なお店が数多くあります。
来街者の方には、是非街歩きもして頂きたいなと思います。
豊島区議会議員 細川正博のブログ-サンモール大塚

今後、大塚駅周辺整備事業で、南口のバス停やタクシー乗り場の移設、地下駐輪場の整備、駅前広場の整備などの開発が行われます(完成は平成28年度の予定)
外観は大きく変わっていく大塚ですが、人情味あふれる大塚の内面の魅力は保ち続けて欲しいです。