5/1に行われた、新しい憲法を制定する推進大会に出席しました。
場所は憲政記念館。
千数百名が参加(主催者発表)

中西輝政先生による記念講演。
photo:01



東儀秀樹さんによる雅楽演奏。
魂に響いてきます。
古典雅楽に誇りを持って守っている、という力強い言葉。
photo:02



中曽根康弘元首相。
新憲法制定議員同盟の会長。
もう少しで94歳とのことですが、お元気なのでもっとお若く感じます。
過去、現在、そしてこれからの国民も喜ぶような新しい憲法にしたい、という思いには共感しました。
photo:03



谷垣禎一自民党総裁。
自民党の憲法草案を平成24年4月28日に、サンフランシスコ講和条約から60年を機に発表しました。
photo:04



平沼赳夫たちあがれ日本党首。
党としての草案を発表済み。
自主憲法に雄々しさを!
photo:05



中野民主党憲法調査会長。
個人としてではなく、党を代表して参加。
憲法案を考えるのも大事だが、具体的な憲法改正手続きをどうするのかを考える時期にきている。
photo:06



江口克彦みんなの党最高顧問。
現行憲法は他国に作られた押し付けであり、日本を弱体化させるような憲法である。
既に党として自主憲法の方向性の案を出している。
photo:07




写真は日本青年会議所の副会頭。
その他、経団連、商工会議所、経済同友会からもご挨拶あり。
photo:09



新しい憲法を制定せねばならない、その思いが共有できた会でした。

新しい憲法を制定する機運を高め、日本の形を示すのに相応しい憲法を作りたいです!