嬉しいことに、

二女の入学準備に忙しい日々を

送っていました。

 

こじらせ解消コーチのみえこです^ ^

プロフィールはコチラ

 

 

 不登校の時はこんな日が来るなんて

夢のまた夢だったから、

胸の奥でじんわり喜びを

噛み締めています😌

 

 

 

 

 

 

   
 
自立とは
 

どんなものにも頼らず

生きていくことではなく

 

依存先を増やしていくこと

 

 

これは、脳性麻痺を患いながら

東大小児科医の熊谷晋一郎先生

の言葉を引用して

 

 

長女の大学卒業式で学長から

卒業生に贈られた言葉です。

 

 

 

自立と依存は相反する言葉ですが

実際、私たちは一人では生きていけなくて

物や人にたくさん依存しています。

 

 

 

人とのつながりをもち

依存できる先を増やすことが

真の自立に繋がる。

 

 

自立を逆説的に説き

 

 

「一人で頑張りすぎたり

抱え込まないで、

必要な依存はするんだよ

 

 

という社会を生きていく上で

大事なメッセージをくださいました。

 

 

 

 

 

先日募集した

「思考のクセプチ診断セッション」で

 

 

参加してくださった方々に

共通して見られたのが

 

 

 

「~べき思考。」

 

 

 

家族に頼ることなく

 

 

家事は私がやるべき

 

 

と一人でがんばってる方が

多かったんですね。

 

 

 

私もかつてそうだったから

すごく分かります!

 

 

 

自分一人でこなすことが

当たり前になりすぎて

疑ったこともなかったから

 

 

 

ぷち診断するまで

「~べき思考」でいたことに

気づいていなかった方も

いらっしゃいました。

 

 

 

 

〜べき思考の方は

 

 

間違えたくない

責められたくない

批判されたくない

 

 

そして

甘えてはいけない

 

 

という心のクセがあります。

 

 

その奥底には

間違えたり、甘えたりする自分では

愛されない

思い込んでいるんですね。勘違いですよー

 

 

 

その場合

頼って依存した時に

断られたら傷ついてしまうので

頑張る選択をし続ける。

 

 

 

でも、ほんとは

我慢の上に成り立っている

状態なので、苦しい。。んだよねえーん

 

 

 

 

私もかつて

〜べき思考が強めだったので

 

 

私の中で「依存」という言葉は、

字ずらからして

「依存症」が浮かび上がり

 

 

 

後ろ向きな感情が

湧いてくる言葉でした。

 

 

 

なので、

依存=ダメなこと

というイメージがあったんですね。

 

 

 

でも、「依存」と「依存症」は違う。

 

 

 

よく考えれば

誰一人として依存しないで

生きている人はいなくて

 

 

 

こうしてこの記事を

書くことができるのも

 

 

 

字を教えてくれた人

スマホやパソコンを作ってくれた人

電気を通してくれる人

机、椅子を作ってくれた人など

 

 

 

キリがないほどの人達に

依存しながら私たちは

過ごしているんですよね。

 

 

 

一方的におんぶにだっこではなく

お互いにもちつもたれつの関係

支え合う健康的な依存関係なら

 

 

「依存すること」は

人が幸せに生きていく上で

とても大切で不可欠なものなんだと

気づきました。

 

 

 

 

 

真の自立とは

 

社会にたくさんの依存先を

増やしていくこと

 

 

 

家族も小さな社会です。

 

 

「”私”がやるべき」と

孤軍奮闘するのではなく

 

 

自分も相手も信頼して

 

 

「~すべき」思考を

緩めていけたら

 

 

 

肩の力が抜けて、深呼吸もできるようになり

心は軽く、気持ちは明るく

家族のコミュニケーションも

温かいものになると思いますキラキラ


 

 

👉こちらもどうぞ♡

 

 

 

明日から新年度

新しいスタートを切られる方も

たくさんいらっしゃると思います!

 

 

 

世界は優しい

という気持ちで過ごしていると

本当にそんな世界が拡がります。

 

 

 

あなたの目の前に広がる世界の

「優しい」をたくさん拾い集めて

みてくださいね乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

今、悩んでいたり

不安でいっぱいになっていたら

ぜひ、登録してスタンプ1つ

送ってください照れ

 

セッションなどの情報が

あなたの元に真っ先に届きます!!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 

 

 

 

【お客様の実績】

 

*自分の頑張りを認められるようになった

どんな自分も満点と言えるようになった

*夫が旅行代を全額出してくれた

*子どもの顔が明るくなった

*不登校だった子が受験に合格

*夫に感謝に気持ちを伝えられるようになった

*流れがトントントンと進むようになった

*自分の気持ちを冷静に俯瞰できるようになった

*ネガティブな感情に飲み込まれなくなった

 

 

image

セッションの様子

 

 

 

クライアント様の変化が嬉しくて

笑みがこぼれっぱなし爆  笑

 

 

 

♡セッションのご感想♡

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました音譜

 

 

愛と感謝と祝福を込めて꒰ঌ(っ˘꒳˘c)໒꒱

 

みえこ