Yiboくんの来日の余韻が、未だに褪せません。

世の中は時が流れ、日々が過ぎ…。

Yiboくんも目まぐるしいほどのご活躍です。

 

とくに、セレモニーや授賞式が続いているので、正装の Yiboくんを見る機会が、次から次へと。

6月だけでも、1日 CHANEL、8日 抖音电影奇遇夜、10日 微博电影之夜(Weibo night) と、お出ましでした。

 

夢の続きに、ずっと留まっている私。

夢から醒めないままです。

 

そこに、反則のような EVISU GT3。

6月12日、この日はレーシングスーツ姿。

正装と対極にあるようでいて、四輪モータースポーツの正装。

試乗は、とてもたのしそう。

見ている私も爽快でした。

 

とっても気持よかったでしょうね。

初めてとはいえ、馴染みのあるコースでの単独走行。

事前にシミュレーターで訓練もしていたそうですから、二輪車の、それもレースとは違い、安心して見ることができました。

 

走行後のインタビューで、「オールマイティになりつつありますね」と言われた時の Yiboくんのうれしそうなお顔!

 

等身大の若者でした。

きっと、また、乗るのでしょうね。

乗りたいのだから、しかたありません。

無謀なことをする人ではないと信じています。

 

そういえば、東京滞在中に、程耳監督と都内を自転車移動したとか。

先輩ブログの皆様によれば、ルートは「東宝スタジオ~下北沢~赤坂」。

小一時間のライドだったそうです。

(ツール・ド・フランスは毎年見ている私)

 

ロードバイクか電動自転車かわかりませんが、回ることができない距離ではないでしょう。

でも、あの日は暴風雨。

私は風の音にどきどきして、わんこを抱いていました。

 

そんな大荒れの空模様のもと、しかも、都内の狭い道路を自転車なんて、こちらのほうが危険に感じます。

でも、程耳監督は、次回作『人魚』のインスピレーションを得たとか。

きっと、ずぶ濡れの Yiboくんも、魅力的だったのでしょう。

 

EVISU GT3 でひと息ついたものの、6月16日には电影频道传媒关注单元(映画チャンネルメディア大賞)、翌17日は上海国际电影节(上海国際映画祭) と、なんと連日で、セレモニーが続きました。

 

电影频道传媒关注单元では、王道デザインのフォーマルウェアで、すごく素敵でした。

王道は、私好み。オーソドックスであればあるほど、うつくしい人は光ります。

うつくしい人は、本来、飾る必要がないのですもの。

(うらやましいですね。「個性で勝負組」としては…)

 

彼らの国の映画界のことは、ほとんど知識がなく、この賞の歴史も位置づけもわからないのですが、Yiboくんの装いから察すると、一段と格式ある賞なのでしょうか。

 

胸の CHANEL のブローチは麦の穂。

曲線がうつくしい、優美なデザインです。

 

「日本の開店祝いの花輪のような感覚で、大麦のフラワースタンドが置かれる」という風習は学習しました。

 

けれど、やはり、この麦の穂は「ひと粒の麦」の象徴に思えてしまいます。

これからも、あなたの可能性は、無限に蒔かれ、芽吹いてゆくのでしょう、と。

 

受賞スピーチも、めずらしく長かったです。

私には、なんだか感極まっているように見えました。

 

おそらく、私が感極まっていたのだと思います。

端正な王道フォーマルファッションに身を包みながらも、瞳の動きがぺこちゃんみたいで、かわいかった。

 

 

しほりんさん、いつもありがとうございます。

 

 

* * *

 

 

ロサンゼルスの CHANEL 以降、Yiboくんのお写真の「私のお気に入り」が、どんと増えました。

どれもこれもうつくしくて。

 

極めつけは “王一博の背中“ の二葉。

 

EVISU GT3の…四輪モータースポーツ正装の…レーシングスーツ アンダーウェアの後ろ姿。(weibo「UNIQ-王一博」にアップ)

电影频道传媒关注单元の…王道の正装の…後ろ姿。(weibo「YIBO-OFFICIAL」にアップ)

 

「公・私」とカテゴリー分けしてもよいかもしれない、この二枚の写真です。

 

いつの間に、こんなに大人の背中になったのでしょう。

 

あなたを知った2020年初夏。

あれから3年目の夏。

すっかり、「背中で語る男(ひと)」になっていました。

 

過去も遡り、この3年のリアルな成長を見守り、さまざま素敵な姿を目にしてきました。

後ろ姿だって、戒鞭痕つきの背中をはじめ、演技でも、BTS でも、いろいろと見せていただきました。

でも、この2枚の写真には、胸の高鳴りが止まらない。

 

生まれ持った魂が人を高め、置かれた立場がその人を磨く。

こうした人のファンに、再びなるとは、3年前は思っていませんでした。

 

上海国際映画祭には、映画『熱烈』チームとともに参加。

レッドカーペットではお揃いのチームTシャツ。

Yiboくんのシャツの背には「搏一夏」の文字

 

「搏」は、読みと形が一博の「博」と似ていますが、意味は少し違って、日本語の読みでは、「うつ」「とる」「はばたく」。

 

それぞれの意味は、「うつ / たたく」 「とる / つかむ / とらえる / つかまえる」 「はばたく」となります。

中国語では、「つかみかかる / 飛びかかる / 跳びはねる / 脈打つ」といった意味のようです。

 

「搏一夏」は、「ファイト! この夏!」とか、「ひと夏、弾けよう!」といった感じなのかしら。

 

パフォーマンスでの Yiboくんの装いは、カジュアルスタイルの CHANEL。

アフリカンテイストのハンドクラフト。

ケニアでビーズ工芸のすばらしさに感動したことを思い出しました。

 

ひさしぶりのダンスパフォーマンスは、軽く。『熱烈』の世界観のダンスでした。

主演なので、もちろんセンター。そして、最初にソロパフォーマンス。

その後、共演の皆様が順番にソロで。

 

自分の番が終わったら、見切れるくらいの端に去る Yiboくん。

ものすごく彼らしい動きで、思わず微笑んでしまいました。

 

カメラも、彼を追って写していると、画面にダンスパフォーマンスがまったく入らない。

あきらめて? 焦点をパフォーマンスに戻したカメラマンさんも。

思わず、クスっと笑ってしまいました。そのお気持、わからなくもないもので。

 

トリは、黄渤さん。いつものように、たのしくて、でもキレキレで、キメは側転!

とてもよいチームだったこと、伝わってきました。

 

最後は全員でパフォーマンス。

スマートに、すっとセンターに入るYiboくん。

見切れの位置に去るのも、こうして無駄なく戻るのも、彼の魅力です。

(自分の役割と仕事の目的がしっかりとわかっている、こんな賢い若者とお仕事したい…)

 

これから、『熱烈』公開に向けて、プロモーションが始まりますね。

 

 

* * *

 

 

百貨店内の CHANEL に行きましたら、なんと、ウインドウに!

 

 

 

お店の方にご承諾いただいて撮影しました。

舞台衣装でも、肉眼で、間近に見るのが好き。なので、劇場のお席も、とにかく前列が好き。

そういうタイプですので、思いがけないプレゼントになりました。

 

写真ではディテールのうつくしさが伝わりません。

画面越しで見たのと、変わりなくて残念です。

本物のほうがずっと素敵で、キラキラです。

 

Yiboくんが装っていたジャケットは、裾にもっとビーズがついていました。

あの部分、目を凝らして見たいです。

直営店には置いてあるのか、それとも、特別仕様なのか、わかりません。

 

店内では、手に取ってみることも、試着もできます。

でも、恐れ多くて、今日はお店に入らずに、「また、ゆっくり連れと伺います」と、お断りしてしまいました。

 

しばらくは、とても一人では行けません。

まだ、丸の内にも近づけないのに…。

 

ということで、本日の目的も果たせず、心の準備なく出会った偶然に、ひたすらドキドキして、よろよろと立ち去りました。

 

ふと、お隣に顔を向ければ、なんと Zhan Zhan の ZENITH。

この場所は、定期的にブランドが入れ替わるので、びっくり。

 

もちろん、ここは日本。どちらにも、ふたりの姿はありません。

でも、こうした偶然に、ほっこりとした倖せを感じてしまう心理、お仲間にはわかっていただけると思います。

 

地下で食材はしっかり購入。ぶじ、帰宅しました。(2023/6/20 追記)