双子座8度(双子座7度0分〜7度59分)

(日本語訳)
双子座8度 労働争議(ストライキ)

これは、通常の状況では彼にとって必要な創造的な捌け口が与えられなかったり、仲間との関係が不適切であるということが判明したときはどんな時でも人間が自分自身の利益のために行動する必要があることの象徴である。

この逆転した象徴には暗に、建設的な再構成(or 改編)を人間の精神に要求するために、(物事の)達成のための原動力としての人生の不安定さが強調されている高揚させることはできても、決して利用することはできない人格の尊厳がここにある

キーワードは「protest(抗議)」である。

プラスの場合、揺るぎない自己主張を持ち、より大きなものの代わりにそれ以下のものを受け入れることを拒否する

マイナスの場合、自己の可能性を取り戻すのではなく、むしろ明け渡してしまう(ことによる)不満足感がある
原文
GEMINI 8  An industrial strike
This is a symbol of the necessity that man act in his own interest whenever his general situation fails to provide him with the creative outlet he needs, or proves inadequate for his relations with his fellows. Implicit in the reversed symbolism is an emphasis on the instabilities of life as a dynamic for accomplishment, calling on the human spirit for constructive reorganization. There is here the dignity of a personality which may be exalted but never exploited. The keyword is PROTEST. When positive, the degree is undeviating self-assertiveness and a refusal to accept any lesser in lieu of a greater, and when negative, a dissatisfaction which surrenders rather than regrasps the self's potential.

(出典:Marc Edmund Jones “ SABIAN SYMBOLS IN ASTROLOGY)

...........................................................................................

双子座8度 産業労働者のストライキ


この度数の人の中には、個人には能力の格差があり、また努力の度合いも違うにもかかわらず、それを無視して権利を主張し、社会的な立場の逆転をはかる人もいるでしょう。下剋上の考え方はいい面もあるので、穏和な使い方を考えましょう。


 どのサインでも7度は落差を作り出し、8度ではそこから抜け出すために、自分の立場も客観化してより大きな視点に立ちます。双子座では6度で生存競争があり、7度で勝者と敗者の間の関係がその人の社会的立場を作り出すのですが、資本家は資本家、労働者は労働者という永遠に変わらないように見える関係性を、いったん無に戻すようなシンボルが双子座8度で登場します。不満が高じた「労働者」は、運動が成功するかどうかともかく、「ストライキ」によって資本家と労働者という関係からの脱出を試みようとしています。
 この度数は、上下関係や優劣関係など、持てるものと持てないものの間の落差のある関係性を転覆して、自分の立場の自由をもっと追求しようとする姿勢を表しています。これは学生時代に先生に対して反抗的な態度をとるなど、小さな現れ方をする場合もあれば、社会的平等性を主張して政治的な運動する人も出てきます。
 しかし人間の不平等は永遠になくなることはないでしょう。努力する人もいれば、いない人もいるという個人的な差異がある以上、結果的になんらかの形で人と人の立場は不平等にならざるを得ないからです。また、無理な平等性は個人の力を徹底して抑圧することに結びつき、無気力な社会を作り出すことでしょう。したがってこのシンボルは、考えようによっては不正な手段による立場の転覆願望ということにもなり得ますし、かなり混乱した状況にもなります。

 他のサインでは8度は、客観化することによって不当な立場から脱却するという手段をとりますが、この双子座のサインでは、個々の人の価値観がばらばらな混迷した社会を作り出すこと自体が、自由を獲得する方法ともなり得るのです。しかし価値の混乱の中で非常にのびのびできる人も多数いて、必ずしも悪い度数ではないでしょう。

 双子座8度の「ストライキ」は行動的な面で新しい価値を模索している姿を表しているので、一度取り上げたものを捨てて、また違うものを取り上げるという不安定な行動をとることも多いでしょう。これは既存の価値に安住しない姿勢として常に不安定ですが、その分活き活きしたものを持っている人も多いはずです。

 柔軟宮8度は自分の状況を変化させていこうとする力がテーマとなる点が共通しています。

 進行天体がこの位置にある時


 自分が縛られていた古い社会的な立場を放棄して、新しい位置関係を模索しようとして、仕事を辞めたくなったり、対人関係が不安定になったりしますが、しかしこの模索の過程で確実に新しい未来イメージが生まれてきます。神経的に痛みやすい時期で、自律神経がおかしくなる人も多いので、健康には注意が必要です。同時に多くのことに欲張りすぎ、自分を追い込むことになりやすいのですが、セーブすれば落ち着きも取り戻せます。


(出典:『愛蔵版 サビアン占星術』松村潔)


...........................................................................................


出典はこちら↓


https://www.amazon.co.jp/Sabian-Symbols-Astrology-Symbol-Explained/dp/094335840X


https://www.amazon.co.jp/愛蔵版-サビアン占星術-エルブックス・シリーズ-松村潔/dp/4651201091