牡牛座24度(牡牛座23度0分〜23度59分)

(日本語訳)
牡牛座24度
スカルプ・ロックの姿で馬に乗ったインディアン


※スカルプ・ロック(scalp lock)・・・剃(そ)られた頭の頂点に残された髪の長い束(北米先住民の一部が敵への挑戦として頭皮に残したもの)

これは個人の勇敢さ(or 実力)に対する誇りの象徴であり、人の中で権威を獲得し、それを管理する並外れた能力の象徴である

ここには、自然そのものの可能性に対する正しい認識と、個人の願望や野心に完全に奉仕させることができる感覚(or 直感的な理解)に対する正しい認識がある。敵を征服することは、敵に対する一瞬の覇権というよりも、敵の特殊な才能を獲得し、それを利用することなのだ。

キーワードはcommand(指揮、支配、統率、制御)である。

プラスの場合、自己とその力の鍛錬によって人生を揺るぎなくコントロール(制御)する

マイナスの場合、他者への対応における冷酷さや完全な非人間性がある
原文

TAURUS 24  A mounted Indian with scalp locks 
This is a symbol of pride in personal prowess, and it suggests an exceptional capacity for gaining and administering authority among men. There is here an appreciation of the potentials in nature herself, and of the senses as they can be brought to the full service of an individual's aspiration and ambition. The conquest of an enemy becomes not so much a momentary supremacy over him as an acquisition and subsequent use of his particular genius. The keyword is COMMAND. When positive, the degree is an unimpeachable control over life through a discipline of the self and its powers, and when negative, a ruthlessness or complete inhumanity in dealing with others.

(出典:Marc Edmund Jones “ SABIAN SYMBOLS IN ASTROLOGY)

...........................................................................................

牡牛座24度 馬にまたがり骸骨の締め具をつけたインディアン


自分の属する文化や伝統、大切な人々を守るために、敵対するものを容赦なく叩きつぶす力があります。守りの力が強いので、防衛的な役割の仕事につくと、十分に実力を発揮できます。冷たいようでいて暖かい人です。


 どのグループでも4番目の度数は、安定性や維持力、あるいは実際性に関係します。ここに登場する「インディアン」は、敵を絶滅する力を持つ恐怖を与える存在で、牡牛座23度の「宝石店」を守るために必然的に行使される攻撃力を表します。
 現代企業の分野でも、ライバルメーカーを陥れる工作をする営業の人などに、この度数を持つ人は多数います。自分の属する伝統(21度)を守るために他の伝統を排除するわけです。牡牛座が好戦的と言われる場合は、特にこの度数のことを意味します。が、一つの分野や自分が属する世界の繁栄をもたらすためには、結果的に他を排除するしかない場合も多く、牡牛座の場合、自分の部族の平和を維持するために他の部族と戦争をするのです。物資や土地は有限であり、こうした地上的な世界では平和な共存はあり得ないということも示唆しています。

​ 進行天体がこの位置にある時


 自分の立場を守るためには邪魔なものを排除することも必要になってきます。これは立場が脅かされやすい状況だということでもあります。自分にとってどうしても必要なものは何か、よく考えましょう。そしてそれを確保するために全身全霊で取り組むとよいです。中途半端にしていると大切なものが崩れてきます。自分の気持ちは周囲もわかっているはずだと思わないことです。自分の意志を明確に表現するにはデモンストレーションも必要です。

(出典:『愛蔵版 サビアン占星術』松村潔)

...........................................................................................

出典はこちら↓


https://www.amazon.co.jp/Sabian-Symbols-Astrology-Symbol-Explained/dp/094335840X


https://www.amazon.co.jp/愛蔵版-サビアン占星術-エルブックス・シリーズ-松村潔/dp/4651201091