大衆演劇の縁が遠く・・・ | レイジイの気まぐれブログ

レイジイの気まぐれブログ

自分勝手に日々気が向いた時に
記事更新する気まぐれブログです。
「ケ・セラ・セラ人生まっしぐら」

偏屈ジジイの戯言ブログです。

頑固・天邪鬼と思われようと開き直っています。


同じことを何度も繰り返す
ジジイとお思いでしょうが
その通りでやんす。

最初は観劇出来ないから
と思っておりました。

最近は少し事情が
変わってきたのかも・・・

一部の劇団・劇場を除いて
大衆演劇界の変わらぬ
否!
進歩なき
保守的体質に
これでいいのか?

なんてお節介心が・・・

観客層が広がらないのは何故?

少なくても
大衆演劇ファン数は
他の演劇界のファン数より
優っている筈、
それなのに
相変わらず
一般的知名度は低い。

金儲け主義まっしぐらの
マスゴミメディアが
あまり取り上げないのは
旨味がないから!

勿論一部の劇団・劇場は
新企画など試みているが
入場料金などは高くて
もはや大衆演劇から
商業演劇では?
(大衆演劇料金は
2500円以下が望ましい?)
でもその料金では
役者は食えない・・・
結局お花頼りか・・・



そんなこんなが原因?

否!
縁が遠くなった
要因を無理苦理
ヒモづけているだけかも・・・


最後に
私の勝手な妄想で〆よう。

これから大衆演劇は
新しい形の舞台
そう進化型劇団、
地域密着型劇団、
商業演劇型劇団、
家族近親型劇団、
若手育成型劇団・・・
に形を変えてゆくのでは?